中央レディースクリニックの不妊治療口コミ vol.20
2016/07/22
36歳女性 中央レディースクリニックの口コミ・評判 体験談
【不妊治療を始めたきっかけ】
35歳で結婚し、自己流でタイミング法を行っていたが、半年たって妊娠しなかったため年齢的に考えて早めに受診。職場の近くの病院を3件ほどピックアップするも、仕事帰りに通えそうなところは中央レディスクリニックと古賀文敏クリニックの2軒のみだった。古賀文敏クリニックの方は予約電話が毎月一日の受付でその電話も全くつながらず予約を撮れなかった。
【不妊の症状・原因】
自然タイミングで妊娠しない、検査ではフーナテスト不良のみでホルモン値、卵管造影検査は異常なしであった。
35歳で結婚し、自己流でタイミング法を行っていたが、半年たって妊娠しなかったため年齢的に考えて早めに受診。職場の近くの病院を3件ほどピックアップするも、仕事帰りに通えそうなところは中央レディスクリニックと古賀文敏クリニックの2軒のみだった。古賀文敏クリニックの方は予約電話が毎月一日の受付でその電話も全くつながらず予約を撮れなかった。
【不妊の症状・原因】
自然タイミングで妊娠しない、検査ではフーナテスト不良のみでホルモン値、卵管造影検査は異常なしであった。
中央レディースクリニックは、一人目の不妊で1番目に通った病院です。2012年3月頃から2014年5月頃まで、11回以上通院しています。
【病院を選んだ理由】
職場から近く、仕事帰りに通える時間までやっているのがそこだけであった。月に数回通院することを考えると早退や遅刻はできるだけしたくなかった。
【医師の説明】
こちらの質問はあまりできる雰囲気ではなかった。患者数が多く診療時間がシビアなため仕方ないとも思ったが診察も淡々としていて、うまくいっていない時は何度も心が折れそうになった。妊娠したときは笑顔で送り出してくれたので結果が全てだと思う。
【医療技術】
実際、4回目の人工授精で妊娠できた。その他卵管造影検査やエコーの内診なども痛みが少なかった。福岡市内で有名な病院なので臨床件数も経験も豊富な点は信頼できる。ホームページで毎月の妊娠症例が載っているのを見ると、体外、顕微でも成果があるのがわかる。
【医療設備】
きれいな待合室で、空気清浄器やウォーターサーバー、雑誌などもあってくつろげた。患者は診察券の番号がテレビ画面に表示されて診察室に入るシステムで、予約も受付横の機械で行える。無駄がなく合理的な設備だと思う。
【待ち時間】
1時間に5〜6人の受付と決められているようで、例外はあってもほぼ1時間以内で診察が終わる。受付の人も予約に遅れる人のことをしっかり管理していて行き届いていると感じた。診察時間が短いことやじっくり話ができないことは待ち時間の短さを考えると仕方ないかもしれない。
【スタッフの対応】
受付の人はよくもわるくも淡々としていた。看護師さんの中には聞き上手な人もいて、他の患者さんが話をきいてもらってありがとうございましたとお礼を言っている光景も見た。いい人もちょっと無愛想な人もいるという印象。
【費用】
卵胞チェックのエコーは一回1000円程度。保険適応にしてもらっていました。人工授精は抗生物質含め2万円〜3万円。
【病院を選んだ理由】
職場から近く、仕事帰りに通える時間までやっているのがそこだけであった。月に数回通院することを考えると早退や遅刻はできるだけしたくなかった。
【医師の説明】
こちらの質問はあまりできる雰囲気ではなかった。患者数が多く診療時間がシビアなため仕方ないとも思ったが診察も淡々としていて、うまくいっていない時は何度も心が折れそうになった。妊娠したときは笑顔で送り出してくれたので結果が全てだと思う。
【医療技術】
実際、4回目の人工授精で妊娠できた。その他卵管造影検査やエコーの内診なども痛みが少なかった。福岡市内で有名な病院なので臨床件数も経験も豊富な点は信頼できる。ホームページで毎月の妊娠症例が載っているのを見ると、体外、顕微でも成果があるのがわかる。
【医療設備】
きれいな待合室で、空気清浄器やウォーターサーバー、雑誌などもあってくつろげた。患者は診察券の番号がテレビ画面に表示されて診察室に入るシステムで、予約も受付横の機械で行える。無駄がなく合理的な設備だと思う。
【待ち時間】
1時間に5〜6人の受付と決められているようで、例外はあってもほぼ1時間以内で診察が終わる。受付の人も予約に遅れる人のことをしっかり管理していて行き届いていると感じた。診察時間が短いことやじっくり話ができないことは待ち時間の短さを考えると仕方ないかもしれない。
【スタッフの対応】
受付の人はよくもわるくも淡々としていた。看護師さんの中には聞き上手な人もいて、他の患者さんが話をきいてもらってありがとうございましたとお礼を言っている光景も見た。いい人もちょっと無愛想な人もいるという印象。
【費用】
卵胞チェックのエコーは一回1000円程度。保険適応にしてもらっていました。人工授精は抗生物質含め2万円〜3万円。
近所の不妊治療クリニック・病院
蔵本ウイメンズクリニック
福岡県 福岡市博多区博多駅東1-1-19
3.6
| 28件
原三信病院
福岡県 福岡市博多区大博町1-8
3.0
| 3件
九州大学病院
福岡県 福岡市東区馬出3-1-1
3.4
| 7件
天神つじクリニック
福岡県 福岡市中央区天神3-10-11 天神五十君ビル6F
3.4
| 13件
福岡山王病院
福岡県 福岡市早良区百道浜3丁目6番45
3.4
| 13件関連リンク
不妊治療口コミ&評判ランキング
不妊治療クリニック・病院の口コミ&評判ランキングトップ
30代後半-不妊-妊娠-出産の口コミ&体験談 不妊検査の口コミ&体験談 人工授精の口コミ&体験談
関連不妊治療クリニック・病院検索
全国 不妊治療クリニック・病院検索トップ
全国×人工授精クリニック・病院一覧 全国×不妊検査クリニック・病院一覧
福岡県×人工授精クリニック・病院一覧 福岡県×不妊検査クリニック・病院一覧
関連コラム検索
不妊症&妊活コラムトップ
不妊検査に関するコラム一覧 人工授精に関するコラム一覧
治療期間:6ヶ月~1年
通った病院数:1つ
現在の状況:妊娠中/出産済