アイブイエフ詠田クリニックの不妊治療口コミ vol.20
28歳女性 アイブイエフ詠田クリニックの口コミ・評判 体験談
【不妊治療を始めたきっかけ】
もともとずっと生理不順でした。20代前半に不正出血が続き、婦人科で検査したところ「ホルモン値に不足があるので、もし出産希望になったらすぐに専門医にかかるのがいい」と言われていたため、結婚後まもなく不妊治療の病院に行きました。
【不妊の症状・原因】
自覚症状としては、基礎体温のグラフがガタガタであること、生理とは異なる不正出血がダラダラ続くことがありました。結果、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
もともとずっと生理不順でした。20代前半に不正出血が続き、婦人科で検査したところ「ホルモン値に不足があるので、もし出産希望になったらすぐに専門医にかかるのがいい」と言われていたため、結婚後まもなく不妊治療の病院に行きました。
【不妊の症状・原因】
自覚症状としては、基礎体温のグラフがガタガタであること、生理とは異なる不正出血がダラダラ続くことがありました。結果、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
アイブイエフ詠田クリニックは、一人目の不妊で1番目に通った病院です。2011年12月頃から2012年1月頃まで、3-5回通院しています。
【病院を選んだ理由】
せっかく不妊治療をするなら、専門の先生がいて高度な治療をしてくれるところに行きたいと思っていたため、ここを選びました。
【医師の説明】
それまで不妊治療とは関係なく2ヶ所の産婦人科にかかり、血液検査や内診などをしたものの、自分の身体のどこが悪いのかハッキリとはわかりませんでした。それが、こちらの病院では1回の血液検査と内診で「多嚢胞性卵巣症候群」と診断をつけていただき、それが生まれつきであり自分(患者)が悪いわけではない、と断言してくれ、かなり心が軽くなりました。
【医療技術】
病名が診断され、まず2種類の薬を処方されました。その周期の基礎体温表とホルモン値を見て、2周期目からもう1種類の薬を足してくださったのですが、2周期目ですぐに妊娠できました。自分の身体に合わせて薬を出してくださったことで、すぐの妊娠につながったのだと思っています。
【医療設備】
設備はとてもきれいで、清潔感がありました。診察室も普通の病院のようではなく、オープンなカウンターで面談をするような形で、緊張が少しほぐれました。ただ、診察室や内診室は完全に仕切られた個室ではなかったため、お隣の患者さんと先生の会話がほんの少し漏れ聞こえてくることがあったような気がします。
【待ち時間】
高度治療の専門医ということもあり、かなり待ちました。治療の関係で順番が前後することもあるとは聞いていましたが、自分より後に受付をした患者さんがどんどん呼ばれて自分が呼ばれない・・・という経験も毎回でした。
【スタッフの対応】
受付の方には、悪い印象は全くありません。妊娠超初期(4週頃)に妊娠判定の採血をしていただいたスタッフの方が「大丈夫ですよ、安心してくださいね」と優しく声をかけてくださったことがとても嬉しくて、心に残っています。
【費用】
最初の血液検査と精液検査で約6,000円、タイミング指導と排卵誘発などの薬の処方が1回あたり約1,500円×2周期、妊娠判定の検査とエコー検査で約3,000円、合計で約12,000円でした。
【病院を選んだ理由】
せっかく不妊治療をするなら、専門の先生がいて高度な治療をしてくれるところに行きたいと思っていたため、ここを選びました。
【医師の説明】
それまで不妊治療とは関係なく2ヶ所の産婦人科にかかり、血液検査や内診などをしたものの、自分の身体のどこが悪いのかハッキリとはわかりませんでした。それが、こちらの病院では1回の血液検査と内診で「多嚢胞性卵巣症候群」と診断をつけていただき、それが生まれつきであり自分(患者)が悪いわけではない、と断言してくれ、かなり心が軽くなりました。
【医療技術】
病名が診断され、まず2種類の薬を処方されました。その周期の基礎体温表とホルモン値を見て、2周期目からもう1種類の薬を足してくださったのですが、2周期目ですぐに妊娠できました。自分の身体に合わせて薬を出してくださったことで、すぐの妊娠につながったのだと思っています。
【医療設備】
設備はとてもきれいで、清潔感がありました。診察室も普通の病院のようではなく、オープンなカウンターで面談をするような形で、緊張が少しほぐれました。ただ、診察室や内診室は完全に仕切られた個室ではなかったため、お隣の患者さんと先生の会話がほんの少し漏れ聞こえてくることがあったような気がします。
【待ち時間】
高度治療の専門医ということもあり、かなり待ちました。治療の関係で順番が前後することもあるとは聞いていましたが、自分より後に受付をした患者さんがどんどん呼ばれて自分が呼ばれない・・・という経験も毎回でした。
【スタッフの対応】
受付の方には、悪い印象は全くありません。妊娠超初期(4週頃)に妊娠判定の採血をしていただいたスタッフの方が「大丈夫ですよ、安心してくださいね」と優しく声をかけてくださったことがとても嬉しくて、心に残っています。
【費用】
最初の血液検査と精液検査で約6,000円、タイミング指導と排卵誘発などの薬の処方が1回あたり約1,500円×2周期、妊娠判定の検査とエコー検査で約3,000円、合計で約12,000円でした。
近所の不妊治療クリニック・病院
天神つじクリニック
(天神駅|総合評価3.9|口コミ13件)
中央レディースクリニック
(天神駅|総合評価4.0|口コミ25件)
ガーデンヒルズウィメンズクリニック
(桜坂駅|総合評価3.0|口コミ0件)
古賀文敏ウィメンズクリニック
(西鉄福岡(天神)駅|総合評価4.7|口コミ6件)
福岡中央総合健診センター
(西新駅|総合評価4.7|口コミ3件)
さのウィメンズクリニック
(大濠公園駅|総合評価4.8|口コミ4件)
浜の町病院
(天神駅|総合評価4.3|口コミ6件)
よしみつ婦人科クリニック
(博多駅|総合評価4.4|口コミ15件)
蔵本ウイメンズクリニック
(博多駅|総合評価3.9|口コミ28件)
原三信病院
(呉服町駅|総合評価3.0|口コミ3件)
九州大学病院
(馬出九大病院前駅|総合評価4.2|口コミ6件)
福岡山王病院
(藤崎駅|総合評価4.2|口コミ13件)
福岡大学病院
(福大前駅|総合評価4.0|口コミ4件)
すみい婦人科クリニック
(西鉄平尾駅|総合評価3.7|口コミ11件)
井上善レディースクリニック
(天神南駅|総合評価0.0|口コミ件) 関連リンク
不妊治療口コミ&評判ランキング
不妊治療クリニック・病院の口コミ&評判ランキングトップ
20代後半-不妊-妊娠-出産の口コミ&体験談 不妊検査の口コミ&体験談
関連不妊治療クリニック・病院検索
全国 不妊治療クリニック・病院検索トップ
全国×不妊検査クリニック・病院一覧
福岡県×不妊検査クリニック・病院一覧
関連コラム検索
不妊症&妊活コラムトップ
不妊検査に関するコラム一覧
治療期間:6ヶ月以内
通った病院数:1つ
現在の状況:妊娠中/出産済