立川相互病院
診療内容 |
人工授精 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不妊検査 |
---|---|
特徴 |
女医在籍 駅近 土曜日診療 |
WEB |
|
TEL |
ここがポイント
立川相互病院の産婦人科では赤ちゃんに優しい産婦人科といわれています。不妊治療は妊娠がゴールではなく、赤ちゃんを産み育てることをゴールとしてサポートしています。
不妊治療ではタイミング指導や人工授精などの一般不妊治療から腹腔鏡手術などの専門性の高い術式まで対応しています。
立川相互病院の紹介
健生会は、1951年(昭和26年)に地域の人々の手により創立された病院です。医療にかかわるもの・患者様・ご家族が1つとなり治療に当たることを心がけています。
事情のある方には、無料低額診療の制度もあり、生活上の心配を取り除ければと思います。
不妊外来(不妊症)
不妊症とは、通常の夫婦生活を行い1年以上妊娠が出来なかった夫婦に対して定義されます。少し前までは2年でしたが、近年の晩婚化とそれに伴う高齢出産などで妊娠ができない夫婦が多くなっていること、不妊治療は早ければ早いほどいいことなどから近年、1年に修正されています。
不妊症は、性交障害、女性因子として排卵障害、卵管通過障害、子宮内膜の着床障害、子宮や卵巣の腫瘍や男性の精子の質や量、形状など様々な原因があり、治療していきます。
立川相互病院は、一般不妊治療に対応しており、体外受精などは他の院へのご紹介となります。
不妊検査
超音波検査
超音波検査とは、超音波が壁に当たると反射する性質を利用し、反射した音波を基に画像を作成し、リアルタイムで流し続けることで映像として子宮や卵巣の状態を観察していく検査です。
主に排卵日を特定するために子宮内膜や卵胞の厚さを計測したり、子宮筋腫などの疾患ができていないか、できていた場合、位置や大きさを検査し、不妊症の原因となっていないかを観察します(必ずしも不妊症の原因になるわけではありません)。
子宮卵管造影検査
子宮卵管造影検査とは、超音波検査でも検査できないほどの小さな卵管という受精のために重要な器官を検査していきます。卵管は2対あり、クラミジアなどが感染したりして癒着や詰まりから2対とも閉塞する場合があり、妊娠ができなくなるケースがあります。卵管の閉塞は、加齢と共に不妊症の原因の大きな理由となります。
造影剤は、レントゲンで白く光る性質を持っており、造影剤を卵管に実際に流しいれ、卵管を通過している時にレントゲンでスムーズに通過しているかや無事通過するかを観察していきます。
造影剤の影響で、卵管が広がることがあり妊娠がしやすくなるといわれています。水性や油性など様々な種類があるため、受けるときは医師の話を聞き、確認が重要です。
子宮鏡検査
子宮鏡検査とは、子宮内に胃カメラのようなファイバースコープという内視鏡を入れ、子宮内膜の異常や子宮の疾患、婦人科系トラブルの原因を観察していく検査です。子宮鏡検査で使用するカメラは3〜5mm程度と非常に小さいため、痛みはほとんどありません。
子宮鏡検査では、超音波検査や造影検査で異常が確認された場合に行います。当日に検査結果が分かるため、早期に不妊症の原因を確認が可能です。
ホルモン検査
採血により、様々なホルモンの分泌を検査していきます。月経周期ごとに検査をしていくため、複数回採血を行う必要があります。
タイミング療法
タイミング療法とは、超音波検査などで排卵日を特定し、その日に合わせて性行為を行う不妊治療です。
排卵日の特定以外は特に特別な治療はなく、自然に近い不妊治療と言えます。タイミング療法とは不妊治療ではまず初めに特別な事情がなければ行います。
自然な排卵で行う場合と排卵誘発剤を用いることがあります。排卵誘発剤は、排卵障害や月経不順で排卵が特定できない人に使用することが多いです。
タイミング療法は、妊娠率が5%前後と言われており、4~6回ほど行い妊娠することが多いようです。
人工授精
人工授精とは、排卵日を特定し、その日に合わせて事前に精子を採取しておきます。排卵日かその数日前に濃厚洗浄処置した精子を膣から体内に注入し、膣に細い管を用いて精子を流し込みます。
精子の運動量や量がよくない方に有効な治療法で、人工という名前ですが受精自体は卵子と精子は自然な形で受精します。そのため、卵管が詰まっていたり、疾患ができている場合はそのままでは妊娠ができない可能性があります。
人工授精は妊娠率が10%前後で妊娠は4~6回ほどで妊娠ができることが多いです。これ以上になると妊娠率が大きく下がるため、体外受精などの切り替えていきます。
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
午後 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
- |
夜間 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
9:00~12:00 12:00~17:00 外来は、初診の方も含めて全ての外来診療が電話で予約できます。(前日までの予約をお願いいたします) ⼀般外来は、予約なしでも受診は可能ですが、予約患者様優先になります。
費用
※2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
保険会社診断書(かんぽ生命含む) |
6,600 |
---|---|
診断書 |
3,300 |
証明書 |
1,100 |
アクセス
東京都 立川市緑町4-1