徳島大学病院 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
信頼できる病院との出会い
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:3
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:28歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
はじめての妊娠で子宮外妊娠だったため、右側卵管を切除することになったからです。
不妊の症状・原因
-
右側の卵管が切除したため、妊娠できる確率が半分に減り、不妊治療を開始しました。
病院を選んだ理由
-
子宮外妊娠の手術をきっかけに 術後もしばらく通院することになり、その後、なかなか妊娠できなかったので、この病院に相談しました。
医師の説明
-
子宮外妊娠の手術の担当の先生が、不妊治療の相談にのってくださり、私の体力面と精神面を考慮したうえで、治療方針を決めてくれました。不安だった気持ちを、励ましてくれて、治療を開始することができました。説明も、とても丁寧にしてくれました。
医療技術
-
大学病院ということで、不妊治療担当の先生も、たくさんいました。何年もの経験を積んだ先生もいれば、経験が浅い先生もいたので、治療の日に担当になる先生によって、技術面では差が出ていたとおもいます。相談はしやすかったです。
医療設備
-
大学病院ということで、とても設備が整っていました。不妊治療を開始する前に、色々な検査を受けましたが、予約制だったこともあり、待ち時間も少なくスムーズに検査することができました。そして、検査結果が出るのも早かったです。
待ち時間
-
再診の場合は、基本、予約制で、不妊治療の曜日が決められていたので、待ち時間は比較的少なくすみました。診察後の会計の待ち時間も負担はありませんでした。
スタッフの対応
-
不妊治療担当の先生は、何人かいましたが、どの先生も、とても丁寧に分かりやすく説明してくださり、信頼して治療を進めることが出来ました。看護士さんも、悩みがあれば、相談にのってくれました。話をじっくり聞いてくれました。
費用
-
検査で何も問題がなかったので、治療はタイミング法を行いました。一回の治療が3000円くらいでした。約、一年間通ったので、36000円かかりました。
-
29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療の達成に向けて患者と共に歩むスタッフと、充実した設備
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:3
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:5
- 治療開始:27歳
- 治療期間:6ヶ月〜1年
- 通った病院数:3つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
前立腺がんを患った
不妊の症状・原因
-
前立腺がんの発祥に伴い、無精子症になった
病院を選んだ理由
-
それまで通っていた病院でふと伝え聞いた。インターネットや口コミで評判を事前に調査したところ安心できそうだと感じた。
医師の説明
-
患者へのメンタル面のケアにおいては時間がどれだけかかろうとも、必ず解決に向けて努力しようという姿勢が感じられ、心の拠り所を示してくれた。また具体的な治療についても確かな技術・知見をもって臨んでくれ、それを丁寧に分かりやすく説明してくれるため、安心して治療に当たることができた。
医療技術
-
治療期間が長期に渡るため、時間とお金をかけても結局治らなかったら...と考えてしまうことがあり、気分的に落ち込んでしまう。あらゆる原因に速効性のある治療方法が確立されていない現状に若干歯がゆさを感じるが、不妊治療に携わる職員もそれを理解し、懸命にサポートしてくれることも感じられる。
医療設備
-
不妊治療という目標を達成するための技術の粋ともいえる諸々の設備であるが、それを扱う院によって最新かそうでないかの差がある。全国一律に最新設備を備えてもらうのが理想ではあるが、院の規模や財政状況によって差が出てしまうのは仕方ないし、どうしても地方から長距離通院が必要な方が居られる現状は残念。
待ち時間
-
待ち時間は毎回約30分ほどであり、通院のためやむなく日の予定をあけて臨まなければならなかった。しかしそれも親身になってケアをしたり、出来うる限りのことをするための院の事情を鑑みると長すぎることがない。
スタッフの対応
-
不妊治療という極めてナーバスな課題に対して、患者が陥る自己嫌悪や劣等感といったマイナスの感情を真摯に受け止め、解決に向けて共に歩んでくれようとする医師等スタッフの対応には感動すら覚えた。知識をひけらかそうともせず、丁寧で分かりやすい言葉を選んで話をしてくれた。
費用
-
前もって前立腺がんの経験者だった私の経歴から、検査にはさほど費用も時間もかからず5万円程度だった。主に治療に重きを置くことになり、完治までには設備の使用頻度もそこそこに高かったため80万円ほどかかった。
-
30-34歳 男性 の口コミ・評判 体験談
ここに行けば安心できる病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
担当医の先生の説明がわかりやすかった
医療技術
-
適切な診療をしてもらえた
医療設備
-
十分に必要な医療設備が整っていた
待ち時間
-
待ち時間は多少長く感じた
スタッフの対応
-
電話対応、受付の対応などよかった
-
35-39歳 男性 の口コミ・評判 体験談
治療ありがとう
2014年11月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
1番目の病院で治療出来ないことで行ったので説明あり
医療技術
-
治療してもらえた
医療設備
-
適切な医療技術
待ち時間
-
待ち時間なし
スタッフの対応
-
適切な対応
-
35-39歳 男性 の口コミ・評判 体験談
総合的にススメても
2014年09月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:2
医師の説明
-
十分あった
医療技術
-
してもらえた
医療設備
-
あった
待ち時間
-
長かった
スタッフの対応
-
適切だった
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
妊娠への、自分の体に合った近道
2014年04月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
高度な治療法について不安や躊躇があることを相談すると、こちらの希望に沿うように治療方針を変えてくれ、夫婦ともに納得のいく状態で進めることができた。
医療技術
-
第一子は過去に別の医院で、ホルモン注射を何週間かかけて薬の量も多く使っての治療で授かり、自分にはその方法でしか妊娠は不可能だと思っていたが、第二子のときにかかった徳島大学病院では検査に時間をかけ、自分の体質を知ることができ、自分の多嚢胞卵巣には排卵誘発時に糖尿病薬の併用が有効だという研究結果を前提にして服用薬だけで治療を進めてもらえ、通院回数、治療費、体への負担がかなり少なく済んだ。とても適切で的確な治療を受けられたと感謝しています。
医療設備
-
医療について詳しくはないが、医療設備は充実していたと思う。
待ち時間
-
待ち時間はとても長く、予約時間がずれ込むことは常だった。 短くするようなシステムは感じられなかったが、患者の多さに比例しているのを思えば仕方のないことだと思う。
スタッフの対応
-
親切丁寧で、こちらの疑問にもすぐ答えようと対応してくれる。
-
35-39歳 男性 の口コミ・評判 体験談
あまりお勧め出来ない病院
2013年07月
総合評価
- 医師の説明:3
- 医療技術:3
- 医療設備:4
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
納得した
医療技術
-
適切にしてもらった
医療設備
-
十分な設備だと思う
待ち時間
-
長い
スタッフの対応
-
普通