野村産婦人科 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
42歳 男性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療って大変!
2016年06月
総合評価
- 医師の説明:2
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
- 治療開始:39歳
- 治療期間:2年以上
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して10年以上たっても子供ができなかったので、夫婦で話し合って不妊治療を実施することにしました。始めた年齢は40歳前だったので、これから始めても大丈夫なのか不安がありましたが、どうしても子供がほしいという願いを、夫婦共に強く思っていました。私の年齢、仕事の関係もあり、自力での子作りも難しくなってきたのも治療を行おうと思った要因です。
不妊の症状・原因
-
不妊治療は夫婦で行うべきですが、最初の1年は妻にだけ治療を行っていました。しかし結果が出なかったので、私の精液などを調べることになりました。原因はまだわかっていません。
病院を選んだ理由
-
一番の理由は、滋賀県内で評判が良いということと、家から1時間以内で行けるということです。妊娠すると家から近いのが一番だと思っています。
医師の説明
-
3年以上通院していますが、思うような結果が出ていません。人工授精も3回行いましたが、ダメでした。現在体外受精も検討しています。不妊の要因が私にあるのか、妻にあるのかが分からないままなので不安でいっぱいです。
医療技術
-
人工授精、体外受精の実績などは、滋賀県内で有名な医院と聞いています。不妊治療における一般的な説明会も月に1回実施しています。説明会は2時間程度でした。
医療設備
-
医療設備については、あまりよく分かりません。妻が子宮筋腫で手術を行ったときは、滞りなくしていただいたので問題ないと思います。人工授精を行うとき、いろいろな機械を使っていましたので、設備的には十分だと感じます。
待ち時間
-
普段は待ち時間は1時間から2時間程度だと思います。先生の都合や患者の度合いによって順番が前後したりするので、自分が遅くに回された場合は少し不満です。近くに産婦人科が充実していないため、結構混んでいます。
スタッフの対応
-
スタッフの皆さんは親切だと思います。みなさんフレンドリーに接してくださり、不満はありません。ベテランさんが多いので、患者の立場からすれば安心感があります。スタッフの対応は、今後も通いたいと思う病院です。
費用
-
体内受精は1回、だいたい19,000円ぐらいでした。妻がホルモン剤の注射を月に3回程度行っています。その時は1回2,000円程度の支払いになります。
-
35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療はドクターとの信頼関係に不満はないか
2014年10月
総合評価
- 医師の説明:1
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
先生が1人で産科もされており、とても忙しそうなのでこちらから詳しく聞きたくても聞けない状況。
医療技術
-
医療技術は良いとも悪いともわからない。結果が伴わなかったので転院したのでわからない
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
予約システムはなかった。待ち時間は長かった
スタッフの対応
-
スタッフの対応はとてもよかった。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
感じの良い病院
2013年10月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
わかりやすく説明してもらった。
医療技術
-
妊娠出産できたので適切な診療だったのだとおもう
医療設備
-
最先端の設備がどのような物なのか分からない。
待ち時間
-
一応予約があったけど 待ち時間は長く疲れた。
スタッフの対応
-
皆感じのいい人ばかりだった。
-
30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談
先生もスタッフの方達も素晴らしい
2013年07月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:1
- スタッフの対応:1
医師の説明
-
とても分かりやすかった
医療技術
-
良いと思った
医療設備
-
良いと思った
待ち時間
-
待ち時間はあった
スタッフの対応
-
スタッフの対応は申し分ない