IVF大阪クリニック
口コミ件数
診療内容 | 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 卵管鏡下卵管形成術 不妊検査 |
---|---|
特徴 | 女医在籍 助成金 駅近 不妊治療専門 |
HP | http://www.ivfosaka.com/ |
TEL | 06-4308-8824 |
IVF大阪クリニックの紹介
IVF大阪クリニックは不妊症・不育症に対して系統的な検査を実施し、検査結果に基づいて基礎的な不妊治療から最先端不妊治療までおこなう不妊不育専門のクリニックです。
IVF大阪クリニックでは、まず十分な検査をおこない、原因に応じて患者様の身体的、経済的負担の軽いものから順に治療を進めてゆきます。最終的に体外受精の必要な場合には、世界最先端の技術を用い、その患者様にとって妊娠率のもっとも高い方法を提供いたします。また、すべての検査や治療には痛みを最小限に抑えるよう配慮をしています。一般に痛いといわれている検査や治療も、IVF大阪クリニックではほとんど痛くありませんのでご安心ください。
(IVF大阪クリニックのHPより)
口コミ
【医師の説明】
治療法についての説明会があるようです。また、診察時には質問用紙に記入をして渡しておくこともできるようで、丁寧な対応と高評価の声が多くなっています。また、医師だけでなく看護師など周囲のスタッフもしっかりと話を聞いてくれる方が多い様子があり、相対的に好印象であることが感じられます。
・わからないことは教えて頂けるし、事前に質問用紙に書いて受付でわたせば診察のときにスムーズに回答していただけます。(30代女性)
・説明はわかりやすくて納得のできるないようでした。問診の後にいろいろな勉強会やセミナーの案内もあり非常にわかりやすい内容だったと思います(30代男性)
【医療技術】
遠方から来る方も多いようで、「最後の砦」とも言われる名門クリニックとのことです。そのため、技術面に対する不安な声はほとんどありません。検査や治療法などもしっかりと金額などを含めた説明があり、どのように進めていくかの希望を取り入れてくることで、好印象・高評価となっています。
・状況をみて、その時に必要な検査治療を提案してもらえます。ただ金額のこともあるので、こちらが断ったり保留にすることも可能です。技術に関しては、他院で人工授精などを受けたことがないのでわかりませんが、他の人のブログや、体験談などを見る限り一流ではないかと思います。病院自体も綺麗で、通うのに億劫にならないような配慮がたくさんあります。(30代女性)
・技術は一番であると思っている。(30代女性)
【医療設備】
「最新の設備」であることの説明を受けたという声もあります。全体的に、院内はとても綺麗で快適な空間づくりがされていることはもちろんのこと、医療設備に関しても最先端の機器が導入されていると感じている方が多くなっています。
・設備は最先端だと思います。病院もホテルみたいで、きれいでした(30代女性)
・待ち時間の間にiPadを渡され、院内、これからの治療法の、もろもろの説明が見れるようになっていた。設備は最新かはよく分からない。印象では良い設備でしっかりしている。(40代女性)
【待ち時間】
待ち時間は「とても長い」と感じている方が多くなっています。しかし、院内では待ち時間を快適に過ごせるように、無料喫茶の併設・自由に使えるPC設置・ipadなども使用した不妊治療に関するライブラリーなどがあるようです。また、飲食の持ち込みがOKで食事をすることもできるとのこと。外出もOkです。全体的に高評価と感じられます。
・完全予約制だったが、待ち時間が短いわけではなかった。ただ、私が行ってた時は携帯システムなどを使用し、待っている間はパソコン使用やドリンクを飲んだり、少しでも待ち時間を感じないように配慮はされていたように思う。(30代女性)
・予約していても、クリニックが大きいのと、丁寧なので、時間がかかる事が多い。受付は人数も多いのと、カードを通して簡単な受付方法でなるべく短縮に努力は感じられる。(40代女性)
【スタッフの対応】
多少気になる点があるという声もありますが、全体的にはとても丁寧な対応であり、スムーズに感じている方が多くなっています。電話の問い合わせでは、要件によって応答ダイヤルが設定されているようで適切な対応をしてもらえたという声もあります。
・受付の方、看護師さん、医師など関わったことのある方はみなさんとても優しく親身になって対応してくださいました。(30代女性)
・すごい丁寧。まぁ、診察、検査料金がそれなりに高いので、あれ位だと納得!(40代女性)
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
ー |
午後 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
ー |
夜間 |
ー |
◯ |
ー |
◯ |
ー |
ー |
ー |
診療時間:月・水・金・土 9:00〜17:00 火・木 9:00〜19:00 ※日曜・祝日、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
費用
項目 | 金額 |
---|---|
人工授精 | ¥30,000 |
採卵準備費 | ¥10,000 |
採卵 | ¥150,000 |
精子処理 | ¥35,000 |
卵子処理 | ¥35,000 |
胚培養 | ¥70,000 |
胚移植 | ¥80,000 |
顕微授精 | ¥100,000〜 |
胚盤胞 | ¥30,000 |
胚凍結 | ¥50,000〜 |
胚融解 | ¥50,000 |
凍結胚更新料 | 6ヶ月保存: ¥50,000、1年間保存:¥80,000 |
2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、その他掲載内容についてお気づきの点がございましたらこちらまでご連絡ください。
アクセス
所在地 | 大阪府 東大阪市 長田東1丁目1-14 |
---|---|
最寄駅 | 近鉄けいはんな線 長田駅 徒歩2分 |