アドベンチストメディカルセンター の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
30-34歳 男性 の口コミ・評判 体験談
安心して不妊治療が受けられる病院、外国人も多くいます!
2015年07月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
非常に説明も分かりやすく、原因もはっきり分かったので納得もできました。高プロラクト血症というホルモンバランスの乱れから排卵障害が起きているという原因でした。薬による治療と排卵の促進剤の注射を打つ治療を行っていただきました。無事に妊娠、出産することができて本当に幸せに思っています。
医療技術
-
不妊の原因についに適切な治療を行っていただいたと思っています。医療技術についには高度な治療を行う段階ではなかったので、解答が難しいですが知識や技術はしっかりあると感じました。
医療設備
-
医療設備も適切な配備がされていて、人員も多く親身に相談にも載っていただきました。NICUみたいな設備はなかったですが、病院の医療設備は問題ないと感じました。
待ち時間
-
待ち時間は短かい方だと思いました。予約制で長い時間を待たされることもなかったです。緊急の際はすぐに診てもらえますし、電話でも対応してもらえたので不満は感じませんでした。
スタッフの対応
-
スタッフの対応も非常に丁寧でした。妊娠が分かった時は双子だったのですが、片方は死産してしまい落ち込んでいたのですがスタッフさんからの励ましもあって頑張れました。電話の対応も丁寧で対応も悪いと感じたことはありません。
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
とくになし
2015年04月
総合評価
- 医師の説明:1
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
あまり相性の良い印象でなかったので通院をやめました
医療技術
-
技術はあるように感じました
医療設備
-
設備は整っている印象でした
待ち時間
-
待ち時間は短かった
スタッフの対応
-
先生以外のスタッフのみなさんはとても感じよく適切な対応をしてくださいました
-
25-29歳 女性 の口コミ・評判 体験談
無難な病院!相性しだい?
2014年11月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:3
- 医療設備:3
- 待ち時間:4
- スタッフの対応:4
医師の説明
-
親身になって聞いてくれた。
医療技術
-
知人からの評判が良かった。 その通りだった。
医療設備
-
設備についてはよくわからない。 カウンセリングがメインだった。
待ち時間
-
短かった。
スタッフの対応
-
丁寧だった。
-
45-49歳 女性 の口コミ・評判 体験談
妊娠は出来なかったけど、満足いく治療でした。
2013年08月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:5
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
医師の説明
-
こちらの質問に、しっかり答えてもらっていました。
医療技術
-
体外受精までと決めていたので、その件に関しては適切であったと思う。
医療設備
-
古い病院だったけど、設備はしっかりしていた。
待ち時間
-
予約時間から大幅にずれることはあまりなく、とてもよかった。
スタッフの対応
-
時間などは、柔軟に対応していただいたので感謝しています。
-
40歳 女性 の口コミ・評判 体験談
不妊治療でも有名。医者の判断が的確で二人とも一発で妊娠できた
1970年01月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:5
- 医療設備:2
- 待ち時間:2
- スタッフの対応:5
- 治療開始:39歳
- 治療期間:6ヶ月〜1年
- 通った病院数:2つ
- 現在の状況:治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚したのが遅かったのもありますが、新婚生活を楽しみながらのんびりしていました。その間、自然妊娠することもなく、40歳を目前にして焦りが出てきて検査をしたところ、高齢であるということ、自分の身体にも問題が見つかり、妊娠することが確率論で言えば、とても厳しいと知りました。これが不妊治療を始めたきっかけです。
不妊の症状・原因
-
片方の卵管が詰まっているので、自然妊娠は難しいと言われました。旦那さんの精子の運動率も少し低めと言われました。
病院を選んだ理由
-
別で通っていた病院では半年ほど通ったが妊娠せず説明あまりなかったのと、女性用クリニックだったので主人はいけず、不妊治療は夫婦でいけるところがいいなと思いアメリカ人医師がいるこの病院選んだ。また友人がここに通院し妊娠したことも影響をうけた
医師の説明
-
アメリカ人の医師がいるため、主人とも母国語で説明してもらえたことはとても大きい またアドベンチストメディカルセンターに通う前に通っていた病院では排卵誘発剤のみでタイミングもなかなかあわなかったので、さっさと人工授精にふみきったほうがいいと説明があったのはよかった
医療技術
-
一人目のときも二人目のときも一回目の排卵ですぐ妊娠できた。通院は大変ではあったが、確実性を高めるためにほぼ毎日卵子を成長させるための注射をし、2-3日に一回は卵子の大きさを測り、排卵日を確実にわかるようにした。そのおかげで一発で妊娠できた
医療設備
-
個室なのはいいが、内診するときの台?がよくあるような椅子でまわるやつではなく、机?か引き出しの上にシーツをしいたような簡易的なものであるため最初は戸惑う。また医者とのあいだにもしきりなどはないため内診は医者が目があう
待ち時間
-
日曜日も受診できるのはいいが、待つときは1時間以上待たされる とくに出産が入ると2時間近くまたされたこともある
スタッフの対応
-
看護師、助産師ともにとてもフレンドリーで話やすく、質問にもすぐに答えてくれる。さきにも書いたが、アメリカ人医師がいるため、英語しか話せない方にはとてもいいとおもう。この先生もとてもフレンドリーでおしゃべりしながら検診ができる。
費用
-
前の病院で検査はおこなっていたので、すぐに人工授精をすることが決まり、毎日注射で通院 毎回およそ2000円程度を7-8日間通い、人工授精で1万円。およそ、3-4万くらい。