スコア
8件
スコア
- 医師の
説明 - 4.1
- 医療技術
- 3.9
- 医療設備
- 3.9
- 待ち時間
- 3.2
- スタッフ
の対応 - 3.5
-
27歳 女性
伊井産婦人科 大満足です、おすすめです!
2016年06月
-
治療開始
-
25歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚した年齢は24歳でした。同じ時期に結婚した友人が次々に妊娠していく中、私だけが半年たっても授かれませんでした。生理周期は29~34日と落ち着いていましたが、私は3交代の仕事をしており不規則な生活をしていたこと、生理1日目には痛み止めがほしくなる程度の生理痛があること、早く赤ちゃんが欲しいという思いもあり受診しました。
不妊の症状・原因
-
最初はプロラクチンの値が正常範囲だが、妊娠を望むには少し高めとのことで最初の病院ではカバサールを内服。しかし、2つ目の病院では問題ない数値を言われて内服中止。結局は小さいころの虫垂炎からの腹水、イレウス合併したことが原因と考えられる両卵管閉塞でした。
病院を選んだ理由
-
職場の先輩で2人、伊井産婦人科で不妊治療をされた方がいました。2人とも、「伊井産婦人科でよかったよ、無事に授かれて出産できたのは伊井産婦人科のおかげだよ」と言われていたので私も受診しようと思いました。また体外受精になったら受診回数も増えると思いますが、予約しなくてよいので夜勤明けなど、時間がはっきりしないときでも自分の行ける時間に通うことができると思ったからです。
医師の説明
-
まずは妊娠の過程。そこで私が考えられる原因とは何かを説明してくれました。また両卵管閉塞とのことでこのままでは100%妊娠できないといわれて泣いてしまった私に、「その他の原因で妊娠できない理由はない。もし手術して駄目でも体外受精をすれば、必ず赤ちゃんを抱けるから」と励ましてくれました。手術や体外受精などについてもイラストを描いてわかりやすく説明してくれました。
医療技術
-
不妊検査~体外受精、また無事に授かれてからの出産に至るまでみてくれる。私にとって、不妊治療から出産まで同じ先生に見ていただけるというのはうれしかったです。また無痛分娩も扱われており、その説明もきちんと行われました。結局は無痛分娩ではなく自然分娩で出産したのですが、無痛分娩についても説明してもらえ、理解してから出産方法を選択できるのでよかったと思います。
医療設備
-
不妊検査~体外受精、また無事に授かれてからの出産に至るまで設備が整っているところです。腹腔鏡手術、帝王切開、無痛分娩など様々なことにも対応されており、よかったです。
待ち時間
-
予約制ではないので不妊治療の際には1時間以上待ったことがあります。しかし、いろんな方のブログなどをみていると半日や1日かかるというので不妊治療では比較的短い方なのかもしれません。夜勤明けなど時間のはっきりしない際に予約せずにいけるというメリットはあります。妊婦健診の際には、看護師さんからの問診やエコーなどの検査などがあってからの診察となるので、ひとつひとつの間で10分ずつくらいは待ちますが、ここでもトータル1時間くらいで終わるので満足です。
スタッフの対応
-
担当が院長先生でしたが、説明は丁寧で分かりやすく、優しかったのでつらい不妊治療を乗り切ることができたと思います。また看護師さん、受付や検査の方も産婦人科のためか、みなさん笑顔で声かけもとても優しかったです。本当に感謝しています。
費用
-
クロミッド内服+タイミング指導で、約2,000円で3回。卵管造影で8,000円、精子検査で3,000円。腹腔鏡手術では高額医療費制度を利用して90,000円ほどでしたが、保険に入っていたのでプラス15万となりました。
続きを読む
-
32歳 女性
病院の名前通り、本当にいい産婦人科でした!
2016年06月
-
治療開始
-
28歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
3つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
なるべく早い段階で子どもが欲しいと思い、まずは基礎体温をつけるとこから始めました。グラフで、高温期と低温期を確認しながら、タイミングを見計らってみたりしていました。また、同時に散歩やヨガなので、体力をつけることなども始めました。しかしながらなかなか妊娠には至らず、近くの産婦人科に相談にいったことがきっかけです。
不妊の症状・原因
-
子宮の状態も良く、特に何かこれといって悪い点があるわけではありませんでした。クロミッドの処方に合わせてタイミングをはかったりしましたが、半年以上授かることができませんでした。それから病院を変えてみるものの、なかなか授からなかったので、1年ほど不妊治療を休みました。実妹の妊娠をきっかけに、また他の病院に移りましたが、タイミングの指導を受けましたが、その後も半年授かりませんでした。
病院を選んだ理由
-
知り合いの方から口コミで聞いたのがきっかけです。待ち時間は少ないし、的確にアドバイスくださるとのことだったので、百聞一見にしかずと思い、行ってみたのが正解でした。
医師の説明
-
それまでの産婦人科の医師と違い、一方的に話をして診察を終わらせるのではなく、こちらの話もきちんと聞いてくださる方でした。少しでも気になることがあれば的確に答えてくださいましたし、また日常生活に例えて、わかりやすい説明をしていただけたので、とても満足しています。
医療技術
-
衛生面ではとても気を使っていらっしゃいました。一度、卵管造影で痛みを強く感じた私に対し、リラックスできるよういったん中止し、その後は痛みをできるだけ感じないようにゆっくり治療してくださいました。技術は信頼できるものでした。
医療設備
-
古い産婦人科なので、仕方がないのかもしれませんが、椅子が回転しながら上昇し、脚が開くという最新のものではありませんでした。脚の開いた少し高めの椅子に乗って、そのあとに機械で上昇させてもらうというものでした。
待ち時間
-
他の産婦人科と比べて明らかに待ち時間は少ないです。それまで、3時間以上待たされていたのに対し、こちらは、毎回来院して1時間以内には帰れました。妊婦健診の方と診察室が別にあるということもあるかもしれませんが、患者にとって嬉しいのは、待合室に「30分以上お待ちの方は、受付までお申し出ください」という張り紙があちこちにしてありました。
スタッフの対応
-
看護師、医師、助産師、受付スタッフなど、すべてのスタッフの連携がすばらしいので、本当によかったです。そして、どのスタッフも笑顔で対応していただき、また質問したら丁寧に答えてくださっていたので、特に不満はないです。
費用
-
夫婦ともども、問題は特になかったので、タイミング法の指導のみでした。月に1~2回の通院で大体2,000円前後でした。
続きを読む
-
25-29歳 女性
行きやすい
2015年10月
医師の説明
-
してもらった
医療技術
-
検査をしてもらった
医療設備
-
されていた
待ち時間
-
ちょうどよかった
スタッフの対応
-
良かった
続きを読む
-
45-49歳 男性
親切な説明
2015年10月
医師の説明
-
親切なせつめい
医療技術
-
感じられた
医療設備
-
あった
待ち時間
-
ふつう
スタッフの対応
-
適切
続きを読む
-
30-34歳 女性
綺麗で食事がおいしい
2015年06月
医師の説明
-
ちゃんと応えてくれた
医療技術
-
もらえた
医療設備
-
あった
待ち時間
-
長かった
スタッフの対応
-
無愛想だった
続きを読む
-
25-29歳 女性
親近感がある病院
2015年05月
医師の説明
-
説明もきちんとありましたし、不安な気持ちを少しくみ取ってもらった感じがありました。
医療技術
-
診察や治療は適切だと思います。
医療設備
-
最先端かはわかりかねます。
待ち時間
-
予約制ではないので、待つ時は1時間以上待った時もありました。
スタッフの対応
-
丁寧な対応で特に不快感はありません。
続きを読む
-
20-24歳 女性
おすすめしたい
2015年04月
医師の説明
-
納得のいく説明がありました
医療技術
-
適切な診療をしていただきました
医療設備
-
最先端の設備がありました
待ち時間
-
待ち時間が長いとはかんじませんでした
スタッフの対応
-
電話対応はよかったです
続きを読む
-
30-34歳 女性
親身になってくれる病院
2014年11月
医師の説明
-
分かりやすく説明してくれた
医療技術
-
技術はあったと思う
医療設備
-
あった
待ち時間
-
短くはなかった。
スタッフの対応
-
よかった
続きを読む