スコア
5件
スコア
- 医師の
説明 - 4.2
- 医療技術
- 4.8
- 医療設備
- 4.0
- 待ち時間
- 2.8
- スタッフ
の対応 - 4.6
-
29歳 女性
原因を的確に突き止め妊娠できた
2017年03月
-
治療開始
-
23歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚前に元々生理不順で通ったのがきっかけでした。若いから大丈夫だろうと思っていましたが、避妊していないのに三年出来なかったので検査してもらいました。
不妊の症状・原因
-
無排卵で卵巣のはれがありました。
病院を選んだ理由
-
場所と時間、古くからある、妊娠中も通えて出産も出来る病院を探し、不妊治療から産後まで病院を変えなくて済むように口コミなども含め、地元の病院にしました。
医師の説明
-
若いからまずは体質改善(生理不順をなくす)を始めて段階を踏んでから投薬、注射など体と精神ケアをして頂きました。私の場合は比較的軽度だったので、主人も精子検査をしてもらいわたしの無排卵が原因だと突き止めて頂き、親切な対応で診療してもらいました。
医療技術
-
不妊治療中もそうですが、妊娠後も出産後も受診するたびとても安心出来る処置と、対応でした。無排卵を排卵するようにしてもらい、早い段階で妊娠し、卵が育つようにと細やかな診察で無事、安産でした。産後は初産な上、こどもが黄疸が強く、光線治療中はなんども涙した時は、母の様な助産師さんに助けられました。完全母乳だったので、つまってしまった時も、ベテラン助産師さんが一発で開通してくれ、卒乳まで母乳一本でできました。
医療設備
-
小さいですが、不満がない設備で、清潔で当時、どこも別料金で4Dエコーをとっていたらしいのですが、この病院は毎度エコーの時にとってくれて、大きくなる子供をリアルに見ることができました。卵管造影もしてもらいや精子の運動率も顕微で一緒に見させて頂いたりと不安な事は全てやって頂けます。
待ち時間
-
予約時間したときにはすぐ診察に入る事ができますし、外来の時も時間を見計らえばすんなり出来ます。会計も待つ事もなく満足なローテンションで体に負担はないかと思います。
スタッフの対応
-
医師、助産師、受付の方の対応に問題はありません。ただ、当時は結構年配の方々だったので、私のお産の時はベテランさんに取り上げて頂くのがよかったのですが、不妊治療中の医師は男性なので、見られる抵抗があるかもしれません。
費用
-
最初に検査、投薬などで毎回2000〜7000の幅がありました。妊娠中は補助金があったのでかからず、かかっても1000位には収まったとおもいます。
続きを読む
-
40歳 女性
患者の気持ちになって、丁寧に不妊治療に当たってくれる病院
2017年03月
-
治療開始
-
34歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
2人目がなかなかできなかったので。
不妊の症状・原因
-
ホルモンバランスが崩れていた。
病院を選んだ理由
-
不妊治療をしている病院が近くにほとんどなく、高度不妊治療をしているのは近所でこの病院しかなかったため。
医師の説明
-
1人目の出産からお世話になっていた病院だったし、近隣に不妊治療の病院がほとんどないので比較ができない。不妊の原因と考えられる病気の一つの治療のための簡単な投薬のみでいわゆる不妊治療と言えるほどの段階まではいかなかったので、、満足度を記入するのが難しい。
医療技術
-
内診と投薬のみの治療で終了してしまったため、高度な不妊治療のばあいのぎじゅつはどうだったのかわからない。ただ、この地域で唯一体外受精もやっているとのことであった。また治療当時は先生が2人おり、どちらの先生も出産時の技術は確かで安心できた。
医療設備
-
個人のクリニックなので、院内が狭い。また、産科もあり、受付等は1つしかないため不妊治療時には診察室に入るのも妊婦と会うことが多かった。注射については、奥の方の分析機械類のある部屋でやっていたため、ゆっくりできない。
待ち時間
-
妊婦健診以外は予約制ではないため、曜日や時間帯によってはかなり待たなければならない。また、出産と重なると、診察待ちをすることも多い。
スタッフの対応
-
どの人もとても優しくて、詳しく説明してくれた。助産師の人は厳しいことを言う人も多かったけど、後で考えると出産のことを考えていることがよく分かった。施設が狭くで十分な設備がない分、スタッフの良さに救われた。
費用
-
原因と考えられる病気の投薬治療のために月2回程度、半年位通いました。 保険適用だったので1回2000円以下だったと思います。
続きを読む
-
34歳 女性
経験豊富な医師がおり、不妊治療に特化した病院
2016年03月
-
治療開始
-
33歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して一年後位経った頃、一度流産したのですが、その後1年以上経っても妊娠しなかった為です。 自分で排卵検査薬等を使い妊活していましたが、上手くいかず、一度病院で調べてもらった方が良いと思ったからです。そして、年齢も30歳を過ぎていたので早いほうが良いと思ったからです。 ですが、不妊治療出来る病院まで車で片道90分もかかるので非常に大変です。
不妊の症状・原因
-
一度流産して一年経っても妊娠出来なかったので病院で調べてもらったところ、卵管が詰まりぎみとの事でした。詳しい原因はわからないとの事でした。
病院を選んだ理由
-
北海道のオホーツク紋別市という所に住んでいますが、紋別市内では不妊治療できる病院がありませんでした。知人の口コミをきき、北見レディースクリニックさんはお医者様の腕が良いと聞きましたので、こちらに通う事にしました。
医師の説明
-
たまにですが、先生が早口なので聞き取れない時があります。ですが、先生は優しく説明してくださり、病院の雰囲気は良いです。いつも患者さんが多くお忙しいと思いますが、注射などがある場合は、土日も対応してくださる時もあり、助かっています。
医療技術
-
先生はアメリカに留学経験もおありで、経験豊富ですので、技術に関しては信頼できると思います。平成23年4月〜26年12月までの期間で不妊治療で妊娠された方は382人いらっしゃるそうです。平成26年度10〜12月の体外受精の妊娠率は40%もあるそうです。
医療設備
-
医療設備はきちんと整っており、子宮がん検診などの検査も受けれますし、不妊治療や人工受精、体外受精、分娩まで対応してくださるので満足しています。病院の中も清潔で明るい雰囲気ですので、安心して通う事ができると思います。
待ち時間
-
いつも混んでいますが、長く待っても30分程度です。雑誌なども置いてくださっていて、あまり待ち時間を苦痛に感じたことはありません。
スタッフの対応
-
看護婦の方、受付の方など、皆さん、親切に丁寧に対応して下さっていると思います。特に看護婦の方などはとても気を使って、笑顔で対応して下さいます。注射の時なども、優しい雰囲気を感じ、ありがたいと思っています。
費用
-
タイミング指導と通水治療を3か月行い一回3000円程度です。ホルモン注射たけの時は800円程度です。 人工授精は一度だけ行いました。一回11000円程度です。最初の検査第なども含めると、合計6万程かかっていると思います。
続きを読む
-
30-34歳 女性
医師の対応が信頼できる病院
2015年10月
医師の説明
-
現状,検査の結果,治療の方針について納得できる説明があった
医療技術
-
適切な診療をしてもらえたと感じている
医療設備
-
最先端という感じはしないが必要な設備は配備されていると感じた
待ち時間
-
待ち時間はその日によってまちまちだった
スタッフの対応
-
スタッフの対応について不快に感じたことはなかった
続きを読む
-
35-39歳 女性
妊娠出産、婦人科系でお困りなら是非オススメしたい病院
2014年02月
医師の説明
-
簡潔明瞭な説明で穏和な雰囲気があるので何でも聞きやすい。分からない事を聞くとかみ砕いて説明してくれるし、薬名や日時などの数字はメモに書いて渡してくれる。
医療技術
-
なんでもかんでも検査せず、患者の状態を診てから必要な検査をするので負担が少ない。薬服用の段階で妊娠し切迫早産で入院し出産もこの病院で経験したが、安心して先生にお任せ出来た。
医療設備
-
適切な設備はあるように思う。妊娠中のエコー写真は4Dで尚且つネットで動画も観られる他の産院ではなかなかないものがあった。
待ち時間
-
システムはなかったが、回転が早いので待ち時間は少ない。
スタッフの対応
-
若干冷たい感じもあったが、通院すると身体を気付う言葉をかけてもらったり温かい雰囲気もある。入院すると更にフレンドリーに接してくれた。
続きを読む