大館市立総合病院 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
40歳 女性 の口コミ・評判 体験談
スタッフの質が最高の総合病院で不妊治療経験
2017年03月
総合評価
- 医師の説明:5
- 医療技術:2
- 医療設備:5
- 待ち時間:5
- スタッフの対応:5
- 治療開始:38歳
- 治療期間:6ヶ月以内
- 通った病院数:1つ
- 現在の状況:妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
40歳までに二人目を産みたかったからです
不妊の症状・原因
-
セックスレスだからです。
病院を選んだ理由
-
転勤族なのですが、市内で唯一の産婦人科がある総合病院だからです。でも最終的にこの病院で不妊治療してよかったと思います。
医師の説明
-
初診時はベテランの先生が担当してくださって、不安な中行ってみたのに、優しく対応してくれたのが始まりです。そこから担当の先生は毎回替わるのですが、どの先生も丁寧な対応でした。ただ途中カンジダ膣炎になってしまったのですが、若手の先生は気づいてくれなかったのだけがマイナスです。
医療技術
-
子宮卵管造影なども、テキパキを進めてくださり、男性医師だったのですが、痛い気持ちがわかってくれていて、無理矢理造影剤をいれることもなく、気持ちに寄り添ってくれました。ほかの検査も予約がはいっていたので、時間になるとよばれ、必要なことだけ説明し、すぐに終わることができました。
医療設備
-
立て直し後15年くらいの比較的新しい病院なので、キレイですし設備としては完璧かと思います。総合病院なので、予約やカルテがシステム化されていたので、担当医師が変わってもスムーズに段取りは進みます。血液検査や精液検査なども、総合病院で専門医師がいるので、安心でした。
待ち時間
-
市内唯一の産婦人科なので初診時は3時間待ちでしたが、次回からは予約制なので、診察券をだすとすぐに呼ばれました。
スタッフの対応
-
とにかく看護師さんが優しいです。ベテラン看護師さんが優しい口調でと検査など対応してくれます。ここには書けませんが、なによりも別の方ですが出産時の看護師さんの優しさは忘れられません。産婦人科のスタッフはとにかく親切で優しいです。満足のいく数ヶ月でした。
費用
-
2回のタイミング療法で授かったので、かかった費用は全部で3万円くらいです。卵管造影検査の時が一番高くお金がかかりました。