【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

小泉産婦人科医院 の口コミ

3.2

口コミ件数

5件

スコア

3.2

スコア

3.2
医師の説明
3.4
医療技術
3.8
医療設備
3.8
待ち時間
2.0
スタッフの対応
1.8
口コミを投稿する
5件
  • 38歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    高度な技術で信頼できる病院

    2016年03月

    総合評価

    3.9
    • 医師の説明:4
    • 医療技術:5
    • 医療設備:5
    • 待ち時間:3
    • スタッフの対応:2
    • 治療開始:38歳
    • 治療期間:6ヶ月以内
    • 通った病院数:1つ
    • 現在の状況:治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    37歳で結婚してそれを機に生理不順ということもあり、普通の産婦人科に通っていました。 その後、すぐに妊娠したのですが残念ながら流産してしまい、すぐに通院している産婦人科で治療を始めたのですが、先生の対応が曖昧だったのと年齢的にも早く子供が欲しかったので、主人と相談して不妊専門の病院に転院することにしました。

    不妊の症状・原因

    一度流産したこともあり、先生がおっしゃるには不妊ではないとのことでした。 流産した原因を調べたほうが良いとの方針で今は治療をしています。

    病院を選んだ理由

    自宅近くで不妊専門治療を行っているということで選びました。最初は有名な病院にしようと思ったのですが、性格的に通院時間が長くなると通わなくなるかもしれないと思ったからです。また、ネットでの口コミがよかったのも選んだ理由です。

    医師の説明

    先生はとても丁寧に血液検査等の結果を説明してくれます。ただ、事務的というか、業務的というか淡々とした感じで、ょっと質問しづらい印象を受けます。 あと、特に問題ないからなのか内診の状況はあまり説明してくれません。

    医療技術

    とにかく、内診のエコーが痛くないのにびっくりしました。他の産婦人科で診てもらっていたときは、エコーって憂鬱だったのですが、今の病院は痛くないので特に憂鬱ではないです。また、処方される薬など丁寧に説明してくれるし、タイミングの指導も時間まで指定されるので、すごいなと思います。

    医療設備

    内診の際の診察台に乗ったときにそんなに足を開かなくてもいいのがとても嬉しいです。私は、体が硬いので大きく足を開くタイプの診察台だと、足がつりそうになったり体に痛みを感じたりして苦痛だったのですが、今の病院はそんなことありません。また、血液検査は30分後に結果が出るので、その日のうちに結果がわかるのもいいです。

    待ち時間

    予約制ですが、だいたい2時間くらい待ちます。以前通院していた病院は、予約できなくて4時間くらい待っていたので、2時間くらいの待ち時間は普通なのかなと思っています。

    スタッフの対応

    親切なスタッフもいますが、愛想があまりよくない印象を受けるスタッフのかたもいます。ぶっきらぼうといった感じです。まぁ、不愉快ではないのであまり気にしていません。でも、できればそのスタッフ以外の人になればいいなと毎回思っています。

    費用

    普通の内診の場合は、2000円くらいです。ただ、保険が効かない薬を購入するときだけ、15000円くらいかかります。まだ、通院中なのでトータルでどれくらいかかるかは、わかりません。

  • 35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    明るく前向きに!多摩地区でオススメの不妊治療クリニック。

    2014年12月

    総合評価

    4.0
    • 医師の説明:5
    • 医療技術:5
    • 医療設備:5
    • 待ち時間:2
    • スタッフの対応:2

    医師の説明

    小泉(若)先生は、不妊治療で有名な新宿の加藤クリニックにいらした方で、病院はかなり混んでいた。だが、一人ひとりにきちんと向き合ってくださり、どんな質問にも丁寧に回答してくださるので、納得して治療をすることができた。 始める前は不妊治療は暗く辛いものかと思っていたが、先生のキャラもあり、前向きに取り組めた。 丁寧な分、待ち時間はどうしても長くなるけど。

    医療技術

    必要なことを必要なタイミングで診療してくださる先生だと思う。 今回は人工授精には進まず、タイミング法で授かったので、医療技術があるかどうか…は正直私自身はわからないが、病院の混雑ぶりがそれを証明していると思う。

    医療設備

    小泉産婦人科は、個人病院だが、不妊治療の最後のステップまで行える。万が一、ステップが進んだ時のことを考えると、それまで信頼関係を築いてきた先生から転院することが嫌だったので、小泉先生に決めた。そこまでの設備が整っていた。 今回は、タイミング法で授かったので、内診台しか見てないが、新しく綺麗だった。

    待ち時間

    一応、時間枠による予約を行っていたが、生理や排卵のタイミングで通うことになるので、予約が取れなくても『予約外』で行くことになる。 対応が丁寧で、さらに『予約外』もあるので、予約していても、どうしても待ち時間は長くなっていた。

    スタッフの対応

    いつ電話しても皆さん明るく丁寧であった。 先生と同様、説明も丁寧だし、適切であったと思う。

  • 35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    地元で唯一の不妊治療専門院なので他と比べようがない

    2014年07月

    総合評価

    3.0
    • 医師の説明:3
    • 医療技術:3
    • 医療設備:3
    • 待ち時間:1
    • スタッフの対応:1

    医師の説明

    話の展開が早くて、答えをだすのにかんがえる時間がない

    医療技術

    タイミング指導だけですんだので、よくわからない。

    医療設備

    よくわからない。

    待ち時間

    ない

    スタッフの対応

    特に気にならず

  • 35-39歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    綺麗で清潔感のある病院

    2014年05月

    総合評価

    3.0
    • 医師の説明:3
    • 医療技術:3
    • 医療設備:3
    • 待ち時間:1
    • スタッフの対応:1

    医師の説明

    説明自体に納得はできたが、医師の事務的な対応があまり好きではなかった。

    医療技術

    他の医院に行ってないので比較のしようがないが、近所の評判は悪くないけど私は疑問を感じた。どんどんステップアップしていきたい感じがした。

    医療設備

    設備自体は整っているのでは?と思うが他の病院を知らないから比較できない。

    待ち時間

    待ち時間は長かった。採卵の人が入ると予約制なのに終わるまでものすごく待たされる。

    スタッフの対応

    受付けの対応は良かった。

  • 30-34歳 女性 の口コミ・評判 体験談

    安心の不妊治療でおすすめ

    2013年07月

    総合評価

    3.0
    • 医師の説明:2
    • 医療技術:3
    • 医療設備:3
    • 待ち時間:3
    • スタッフの対応:3

    医師の説明

    しっかり回答してくれ、アドバイスもくれましたわ、

    医療技術

    はい感じられた

    医療設備

    わからない

    待ち時間

    普通でした

    スタッフの対応

    よかった

近所の不妊治療クリニック

  • 南大沢婦人科皮膚科クリニック
    東京都八王子市南大沢2丁目27 フレスコ南大沢4F
    3.4

    口コミ1 件

  • 八王子ARTクリニック
    東京都八王子市横山町1-3
    3.4

    口コミ1 件

  • みなみ野レディースクリニック
    東京都八王子市西片倉3-1-4第2みなみ野クリニックセンター4階
    3.3

    口コミ2 件

  • 西島産婦人科医院
    東京都八王子市千人町1‐8‐5
    3.3

    口コミ3 件