IVFなんばクリニック
口コミ件数
診療内容 | 人工授精 体外受精 顕微授精 凍結保存 漢方処方 男性不妊/無精子症 不妊カウンセリング 不育症 不妊治療手術 卵管鏡下卵管形成術 不妊検査 |
---|---|
特徴 | 女医在籍 助成金 駅近 不妊治療専門 |
HP | http://www.ivfnamba.com/ |
TEL | 06-6534-8824 |
IVFなんばクリニックの紹介
IVF NAMBAの不妊治療は、できるだけ自然妊娠に近いところから始めて、心のケア、漢方治療、運動療法などを組み合わせながら、心と身体を妊娠しやすい状態に整えていきます。そして徐々にステップアップをはかり、6ヶ月ごとに必ず次の段階に進みます。最終的には、体外受精や顕微授精といった最先端医療を用いて、全ての患者様が妊娠できることを目指しています。
(IVFなんばクリニックのHPより)
口コミ
【医師の説明】
人気クリニックであり、1人あたりの時間は限られていますが、とても丁寧で分かりやすい説明であるという声が多く上がっています。また、受付に質問を紙に書いておくとしっかりと回答をもらえるとのことで、聞き忘れなどがなく良いと感じている方が多いです。
・初めて通ったとこでもあるし、不妊治療に対して何もわからなかなかったので、疑問に思ったことやこれから受ける検査やどういった治療をしていくのかなどは看護師の方を始め医師の方も親切丁寧にわかるように説明してくださいました。(30代女性)
・治療をすすめるにあたっての過程、採卵など各治療ごとに丁寧な説明があった。(40代男性)
【医療技術】
医療技術に関しては、高度な技術として信頼を感じている方が多くいます。大きなクリニックのようで、たくさんの専門スタッフが在籍していることも理由と言えそうです。
・医療技術は問題ない。最新の設備も整っていて出来ないことはないし、安心して治療に取り組むことが出来る。(30代女性)
・非常に規模の大きいクリニックだったのと、知り合いの紹介で評判も良かったので、診療は適切だったと思っています。進むうちに、その都度対応策があり、変化する所が、医療技術があると、感じていました。(40代女性)
【医療設備】
設備に関しては最先端機器の導入を含め、とても充実しているという声が多くあります。地震があっても凍結の受精卵には影響がないバックアップ電源などの設備も整い、取り違いを防ぐための工夫などもあるようです。
・患者が多く待ち時間が長いがくつろいで待てるカフェなどのスペースがあったりPHSを持って院内でまつので便利だった。診療、診療内容ごとに部屋がありわかり易く説明もその都度あり、何をするのかわかりやすい。(40代女性)
・非常に規模の大きい施設なので、設備はもちろんのこと、最新の設備であったと、思います。とてもきれいなクリニックで、最新の設備で治療にあたってくれたので、安心することができました。(40代女性)
【待ち時間】
待ち時間は「とても長い」という声が多く上がっています。ただ、院内では呼び出し用のPHSが渡されることや、無料で併設カフェでドリンクが飲めたり、持参した昼食が食べれたり、パソコンが自由に利用できるとのことです。待ち時間を快適に過ごせるための工夫がされていると多くの方が感じています。
・待ち時間はながいですがたくさんの雑誌やカフェがあったりソファーもふかふかなので寝たり長い待ち時間もたのしめます。(30代女性)
・先生により待ち時間は長くなりますが、待つ価値のある先生なら待ちます。しかし、看護師さんとの説明の待ち時間が先生より長い時があるので困りました。(40代女性)
【スタッフの対応】
プライバシーの面で重点を置いた配慮がされているという声があります。スタッフが多いので、多少の善し悪しを感じる方はいるようですが、全体的には親切で適切な対応であると感じている方が多いです。
・対応や配慮は適切だったと感じています!(30代女性)
・電話対応や受付の対応会計などなどとても丁寧で親切でした。こちらが変更をしても柔軟に対応してくださりました。(30代女性)
診療時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
ー |
午後 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
ー |
夜間 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
診療時間:9:00~17:00 ※日曜・祝日、休診 ※詳細はクリニックHPを確認、または直接お問い合わせください。
費用
項目 | 金額 |
---|---|
人工授精 | ¥30,000 |
採卵準備費 | ¥10,000 |
採卵 | ¥150,000 |
精子処理 | ¥35,000 |
卵子処理 | ¥35,000 |
胚培養 | ¥70,000 |
胚移植 | ¥80,000 |
顕微授精 | ¥100,000~ |
孵化補助術 | ¥30,000 |
胚凍結 | ¥50,000~ |
再凍結 | ¥20,000~ |
胚融解 | ¥50,000 |
2022年4月に開始された不妊治療の保険適用により記載の料金と異なる場合がございます。詳細は各クリニック様にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、その他掲載内容についてお気づきの点がございましたらこちらまでご連絡ください。
アクセス
所在地 | 大阪府 大阪市西区 南堀江1丁目17-28 |
---|---|
最寄駅 | JR大和路線 JR難波駅 徒歩7分 地下鉄御堂筋線 なんば駅 徒歩7分 地下鉄四ツ橋線 なんば駅 徒歩7分 近鉄なんば線 大阪難波駅 徒歩6分 阪神なんば線 大阪難波駅 徒歩6分 |