スコア
5件
スコア
- 医師の
説明 - 4.2
- 医療技術
- 4.6
- 医療設備
- 4.2
- 待ち時間
- 4.6
- スタッフ
の対応 - 4.2
-
36歳 女性
小規模ながら着実な治療をしてくれる病院。
2017年03月
-
治療開始
-
35歳
-
治療期間
-
6ヶ月〜1年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
年齢による焦りから。
不妊の症状・原因
-
原因不明。 自己流でタイミングを数回とっても結果が出ないため通院開始。
病院を選んだ理由
-
自宅から近く、今後治療が続いた時に通いやすいと思った為。また産科が無い病院なので、妊婦や子供連れをあまり目にしないで済むことが、心にラク。
医師の説明
-
淡々と治療を進める寡黙で穏やかそうな人柄の先生だが、こちらから質問しないと何も説明がないので不安が解消されにくい。代わりに看護師さんが薬の処方など親切に説明をしてくれるが、少々感じ悪い人も中にはいるため、満足とは言いにくい
医療技術
-
こちらの意思を尊重してくれ、また先生が不要と判断する検査や薬は勧められず、出来るだけ患者の負担を減らそうとしているのが分かる。まだ結果が出ていないので、満足するに至ってないが、現段階の治療方針、スケジュールに不満は無いため。
医療設備
-
それほど広い病院ではないが、清潔で明るい雰囲気の待合室や設備。待合室では動物や植物などのヒーリング映像が流れており、ゆったりした雰囲気。薬の処方や注射などは別室で看護師さんがしてくれるので、気を遣わず質問もしやすい。
待ち時間
-
土曜日などの休日でなければ、待ち時間はかなり少ない。平日午後の診察などでは、受付から会計まで30分もかからないことが多く、ストレスなく通院出来る。
スタッフの対応
-
穏やかで親切なスタッフさんが多いように思う。私語雑談が聞こえてきたことは殆どない。看護師さんの中で、不安に思う気持ちから出る質問を受け付けないような、やや感じが悪い人がいるが、それは相性なのかなと思う。
費用
-
現在通院中なのでもっと増えると思うが、現在トータルで50,000円位。比較的、温情会計に感じられる。タイミング指導での通院は1周期3回で5,000円位(エコー×2、薬剤処方)。人口授精は1回10,800円。
続きを読む
-
42歳 女性
この病院でお世話になってよかったと思えるクリニック
2016年06月
-
治療開始
-
38歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚して1年くらいの時期に、友人たちと会う機会があり、私を除く3名が子供連れでした。私も子供を望んでいるなら病院で検査だけでも受けに行ったほうが良いとアドバイスをもらい、通水検査などの情報も教えてもらったのでとりあえず検査に行くことにしました。高齢だったためにその流れでそのまま不妊治療をすることになりました。
不妊の症状・原因
-
38歳という年齢のため妊娠に必要なホルモンの値が年相応に低かったことです。通院中に子宮内ポリープも見つかりました。
病院を選んだ理由
-
家から近くて治療のステップアップも視野に入れて、高度不妊治療をやっている病院を探していきました。不妊治療は通院回数が多いので、近いというのは大きな理由です。
医師の説明
-
半年ほど違う病院に通った後だったのである程度の知識は身に着けていたつもりですが、わからないことはその都度聞いていました。こちらから質問したことは的確に丁寧に教えてくれました。お薬の説明は主に看護師さんからでしたが看護師さんも丁寧でした。
医療技術
-
高度不妊治療を受けていないので細かい技術の違いは判りませんが、ホルモン注射や採血の痛みは少なかったように思います。内診は最初の病院、こちらの病院、出産した病院どれも同じくらいでした。めでたく妊娠に至ったので満足です。
医療設備
-
採精室がない病院では人工授精は必ず朝一でないとできなかったのですが、採精室があったので夫同伴でいけば時間が選べたのはよかったです。持ち込みよりも同伴のほうが妊娠する確率が上がるような気がして心強かったです。こちらの病院は分娩はやっていないけれど、妊婦検診は受け付けていて、妊婦さんと待合が一緒でした。それは嫌ではなかったけど、時々混んでいるときにソファに座っていづらい雰囲気がありました。
待ち時間
-
日によって混んでいるときは少し待ちますが、しんどくなるほど待たされたことはありません。待合に雑誌がたくさん置かれていたので、それを読んだりスマホを見たりして時間をつぶしていました。待合は広々としていて居心地はよかったです。
スタッフの対応
-
受付の方々は普通です。そんなに過剰な接遇をするところは好きではないのでちょうどよかったです。看護師さんたちは親切でした。妊娠した時の転院の手続きや、普段の治療の時も感じの良い方ばかりでした。看護師さんが丁寧な病院は通いやすいです。
費用
-
人工授精は14,000円くらいでした。院内処方だったので薬代も含めて人工授精以外の治療は1回1,000円~2,000円くらいでした。
続きを読む
-
40-44歳 男性
頼りになる病院
2015年10月
医師の説明
-
男性、女性のそれぞれのを調べ、問題があるかないかをまず第一に行いました。不妊治療を行うにあたり、受精率、成功率をデーターを元に説明。またこれに要するスケジューリングも事前に答えてもらえた。また治療に要する価格、補助金制度の説明もしっかりもらえました。
医療技術
-
まだこちらの希望通り成功をしていないので何ともいえない状態。ただし、休日を含む診療時間以外の治療も心良く対応していただいています。成功することを信じて今も実施中です。
医療設備
-
他と比較していないので、何が最新かの基準はわかりません。
待ち時間
-
予約システムが導入されており、特に待ち時間が長い等の経験はありません。土曜日に関しては希望者が多く、予約がしづらいのが難点かと。
スタッフの対応
-
お客様対応というわけではありませんが、常に親切な姿勢で対応していただいています。時間の融通も効き受診しやすい診療機関かと言えます。
続きを読む
-
35-39歳 男性
親身で丁寧な対応。是非ともおすすめしたい。
2014年11月
医師の説明
-
納得いく説明を受けることができましたし、わからない点については都度聞くことができました。
医療技術
-
適切な治療を受けることができました。感謝しています。
医療設備
-
適切な設備が配備されていたと思います。産科がないのが残念です。
待ち時間
-
予約を取れば、待ち時間なく対応いただけました。
スタッフの対応
-
適切でした。不明な点や不安なことは受付の方も話を聞いてくださいました。感謝しています。
続きを読む
-
30-34歳 女性
丁寧な対応で、しっかりケアしてくれる。是非オススメ
2014年10月
医師の説明
-
納得いかない点や不安・不明な点は納得いくまで聞くことができた。丁寧な説明をいただくことができた。
医療技術
-
適切に診療をしてもらえたと思う。技術・設備ともに問題はなかった。
医療設備
-
適切な設備があったと思う。
待ち時間
-
予約すればだいたい時間通りです。
スタッフの対応
-
丁寧な対応をしてくださった。分からないことや不安な点は受付の方も話を聞いてくれた。
続きを読む