名古屋市立緑市民病院 の口コミ
口コミ件数
スコア
スコア
-
40-44歳 女性 の口コミ・評判 体験談
聞いてくれる病院
2015年10月
総合評価
- 医師の説明:4
- 医療技術:4
- 医療設備:4
- 待ち時間:3
- スタッフの対応:3
医師の説明
-
一番最初に紹介状を持って行ってすぐに不育症ですねと言われて自分もそう思っていたので早く検査をして原因を知りたいと思いました。しかし、主人の検査は受けれないと言ったところ何でとと何回も聞かれたが説明したら納得されてとりあえず自分だけまず受けてみましょうということになりました。 その後、検査の流れを話していただき、順を追って検査をして結果は原因となる数値が出てこなかったのでいい卵子であれば妊娠できるでしょうと言われました。
医療技術
-
検査について詳しい意味と手順を話してくださり、毎回医師の話を聞いてこれでだめだったらという不安はなくなりました。血液検査や子宮卵管造影検査の時も専門の方がいて、看護師さんにも声をかけていただき安心して任せることができました。ただ、検査をするために別の棟へ行くのでそれがちょっと面倒だなと思いました。
医療設備
-
医療設備はきちんと整っていて、何部屋にもまたがっていたのですごいなあと思いました。 最先端の設備があったかどうかについてはすべてのものを見ているわけではないので、言えませんが、いろんな科で設備を使っているので結構使ってるなあと思いました。
待ち時間
-
初診の時は、予約なしで行ったため診察を受けるまで2時間近く待たされましたが、予約を診察時に入れて次回検査を受けるときには受付で番号を印字した紙を印刷し、それを待合室の前にあるモニターに表示されるのを待つので多少ずれもありましたがほとんど待たされることはなかったです。
スタッフの対応
-
受付の対応は、初診の時の総合受付に関して何で予約の電話をしなかったという目で見られたような感じはしましたが(ただ自分が敏感になっていただけだと思う)、丁寧な対応で説明を受けて科の受付に行き、科の受付でも丁寧に対応していただきました。