スコア
18件
スコア
- 医師の
説明 - 3.6
- 医療技術
- 3.6
- 医療設備
- 3.6
- 待ち時間
- 2.7
- スタッフ
の対応 - 3.0
-
30歳 女性
女性医師のみ妊婦子供禁止の不妊外来。腕は確かな病院です。
2017年09月
-
治療開始
-
28歳
-
治療期間
-
2年以上
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
結婚を気に子供がほしいと考え始めました。しかし、自分がずっと生理不順だったので自分たちでタイミング法や自然妊娠を待ってからではなく、まず不妊治療を行っている病院へ行光ということになりました。検査を通して今の自分の体の状態を知ることができ、自然ではできないであろうということになり、結婚式後すぐにホルモン剤の注射や薬を飲む治療を始めました。
不妊の症状・原因
-
10代の頃から生理が来たり来なかったりしていたので、妊娠しにくいであろうことは想像していました。女性ホルモンの値が少し低く、症状は無月経、無排卵で原因は不明と言われました。
病院を選んだ理由
-
本格的に不妊治療をするとなった時に、知り合いから勧められた病院でした。その人も転院していい結果が出たと言うことで。
医師の説明
-
医師は全員女性で、4人の医師に見てもらいました。どの方もはっきり意見を言う方で、説明も分かりやすく不安なことは全て答えてくださいました。医師としてはもちろんですが、女性目線でのアドバイスはとてもありがたかったです。
医療技術
-
看護師の方の採血はどの方も上手で注射の苦手な私としては毎回安心できました。また、人工授精は本人や確率の問題はあると思いますが、1回目で成功でしたし、その他卵管造影検査などでも痛みを感じることなく終えました。
医療設備
-
オフィスビルの19階にある病院は全体的に清潔感いっぱいで、待合室からの眺めもよくいつもリラックスしての診察でした。カウンセリングを受ける個室も整頓されていて良かったです。全体的に明るく病院間があまりしません。
待ち時間
-
テレビや雑誌も豊富にあるので、待ち時間は短くありませんが暇を潰せます。また、ケータイで自分の順番を確認できるので、外に出て買い物やお茶をして待つこともできました。
スタッフの対応
-
医師も看護師もサバサバとした方なので、たまに冷たく感じることもありました。ですが、たいおうはきちんとしてくれます。特に気になったのは受付の女性の一人がよく言えばクールなんでしょうが、いつも無愛想であまりいい気はしませんでした。
費用
-
毎回の健診に大体1000〜2000円かかりました。自己注射を始めると一本に付き10800円かかり、検査や人工授精代も合わせると100000円程合計でかかったと思います。
続きを読む
-
21歳 女性
原因不明でもここの病院を選んだ理由
2016年07月
-
治療開始
-
20歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
高校時代からずっとお付き合いしている彼がいます。お付き合いしてから長い期間が経っているため、私たちの夢は結婚して子供を授かること。だけど、なかなか物事がうまくいかないことに戸惑いを隠しきれませんでした。今回も仲のいい友人に相談したところ、見てもらった方がいいとのことで、こちらへ通いました。今では結婚しているので、彼にも都合のつく日には付き添ってもらってます。
不妊の症状・原因
-
一応、ありとあらゆる検査をしましたが、未だ原因が不明で、私も彼も頭を抱えている状態です。どうなるかは分からないので、心の準備はしておいてほしいとのことです。
病院を選んだ理由
-
私と仲のいい友人に相談したところ、ここなら安心できると勧められました。また、私の母も一度はここに通ったことがあるようで、母もおススメしてたのでこちらの病院を選びました。
医師の説明
-
やはり、通い始めてから今まで幾度となく検査などしてきましたが、まだ原因がわからないことに焦りや不安もあります。やや不満にしたのは、私の担当の方もできる限りのことはしていただいているので、もう少し様子をみるという感じでやや不満にしました。
医療技術
-
先ほど述べたように、医療技術については少し対処できない部分もあるのかなと思いました。すべてうまくできるわけないので、温かい目で関わりを持っていますが、物事のうまくいかないことに、やはり不満や焦りも生じてきてるのは事実です。
医療設備
-
医療設備は比較的整っていて、私的に好感度は良い方です。検査をするときなどの器具や機械もそれなりに整っているし、ある程度の検査ならここでも十分満足できると思います。実際、他の方々も多く、利用者は多いように思えます。
待ち時間
-
早めに診てもらいたいときは、前もって早めに行けば希望通りに診てもらえます。ですが、混雑時に行くと、やはり融通は利かないし、診てもらうまでの時間も結構長いように感じます。ですが、そこはやはり利用者である私たちがうまく合わせていく必要があります。
スタッフの対応
-
やはり、原因などが不明な状態なので、スタッフさんも特別、気を使っているように思えます。身体の心配事も他とは違う気がして、私としてはいろいろと焦ったり不安でいるときにスタッフさんの何気ない心遣いがあると安心します。
費用
-
大体は不妊検査が基本なので2000円くらいかかりました。その後、医師とカウンセリングを行い、異常がないかの確認をしました。3000円もあれば払える金額だったと思います。
続きを読む
-
29歳 女性
ケアの行き届いた安心して通えるクリニック
2016年07月
-
治療開始
-
29歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
2つ
-
現在の状況
-
治療中
不妊治療を始めたきっかけ
-
不妊治療を意識し始めたのは結婚をすることになってからです。もともと生理不順がひどく、子どもを作るのが困難であるだろうと思っていました。結婚が決まった時に主人にその旨を伝えると、式が終わって落ち着いたらタイミングを計らいながら不妊治療も平行して行っていこうということになり、知人の紹介のクリニックで夫婦共々検査を受け、改めて治療をすることを決めました。
不妊の症状・原因
-
生理が始まった頃から生理不順で、血液検査などしましたが原因は不明でした。病院では排卵障害と診断されました。
病院を選んだ理由
-
もともと家から近いクリニックに通っていましたが対応がイマイチだった為、知人が通っている所を紹介されたのがきっかけです。特に気にしてはいなかったのですが、女医さんのみのクリニックだったと言うことと、不妊治療専門ということもあり子どもや妊婦さんもいないと聞いて余計なストレス無く通えるなと思いました。
医師の説明
-
女性の先生で、ハキハキと丁寧に説明してくださいます。たくさんの質問にも一つ一つきちんと答えてくださり、患者さんの気持ちをちゃんと汲み取って治療のスケジュールなどを提案してくれるのでとても信頼が置ける先生で大満足です。
医療技術
-
このクリニックでは診察や検査のみですが、体外受精や手術は同じ系列の医院で行います。採血や検査のスタッフは若い方から、ベテランの方までみなさんとても丁寧で、説明もきちんとしてくれるので安心して身を任せることができます。
医療設備
-
ここのクリニックでは主に診察・検診を行うのがメインとなっているので、最新の医療設備などはありませんが、診察室とは別にカウンセリングルームがいくつかあったり、採血・点滴室があったりと患者さんにとって安心していられるような設備は整っていました。
待ち時間
-
駅直結のビル内にあると言うこともあり、とても混雑します。ケータイの予約システムを使っても30分程場合によっては待ちます。受付で整理券を発行してもらえれば、診察の順番がケータイサイトで確認できるので、順番まで外出することができます。
スタッフの対応
-
ほとんどのスタッフがとても親切で、診察後のアフターフォローもカウンセリングルームで丁寧にしてくれます。ベテランのおばちゃんスタッフが担当してくれることが多いのですが、気さくな方ばかりで色々相談に乗ってくれます。ただ、受付スタッフの方があまり愛想が無く、最後のお会計で残念な気持ちになることもしばしばあります。
費用
-
初回検査で夫婦そろって受けたということもあり、約5,000円程かかりました。その後、ホルモン剤や排卵誘発剤の投与で約2,000円程かかりました。
続きを読む
-
33歳 女性
できる不妊治療はやる!
2016年06月
-
治療開始
-
28歳
-
治療期間
-
1年〜2年
-
通った病院数
-
1つ
-
現在の状況
-
妊娠中
不妊治療を始めたきっかけ
-
24歳に結婚したのですが、子供は30歳以降でいいと考えていたので、ずっと避妊をしていました。28歳になり、そろそろ子供を産む準備を始めてもいいかなと思い、妊娠できる身体かどうかを知るために、セントソフィアで検診を受けることにしました。そこで卵巣脳腫が見つかり、自覚症状がないのでびっくりしました。でも卵巣嚢腫は不妊の原因にはならないため、そのまま様子をみることに。その後、夫の方に不妊の原因があることが分かり、不妊治療をすることにしました。
不妊の症状・原因
-
自覚症状は何もなかったのですが、夫の精子の数が少なく、通常では妊娠する可能性が低いと診断されました。精子の数が少ない原因は不明です。
病院を選んだ理由
-
不妊治療の専門として有名な病院だったから。交通の便が良かったから。きれいな病院だったから。
医師の説明
-
曜日によって担当医師が変わってしまうので、説明の丁寧さに差がでます。こちらが質問すれば教えてくれますが、もっと詳しく何回も聞きたい時に、説明時間が短い時がありました。先生によっても、説明の質の差があります。
医療技術
-
妊娠&出産することができたので満足です。結果が出なければ、たぶん不満だったと思います。不妊治療で有名で、成果のある病院だったので、安心してお任せすることができました。顕微授精の技術などは見ることが出来ないので、こちらには分かりません。
医療設備
-
卵子の採取など高度なことは、同じ系列である成田病院で行うようになっていました。成田病院も交通の便もよく、スタッフの方達の対応も良かったのでいいですが、レディースセントソフィアだけですべてのことができるといいと思います。
待ち時間
-
かなり待ちました。1時間以上待たされることもありました。人気のある病院なので仕方ないかとも思いますが、改善してほしいです。不妊治療の成果の説明待ちの時などは、緊張していて待ち時間がさらに長く感じられました。
スタッフの対応
-
みなさん忙しそうでしたが、笑顔で対応してくれました。不妊治療でナーバスになっている時など、話を聞いてもらえるだけで気持ちが楽になりました。説明なども、こちらの不安がないように、分かりやすく丁寧にしてくれました。
費用
-
不妊治療の検査をしてタイミング法を3回、人工授精を3回で5万円ほど。体外受精で40万円ほど。顕微授精で60万円ほど。合計105万円くらいです。
続きを読む
-
35-39歳 女性
不妊症かどうか気軽に検査に行ける病院
2016年01月
医師の説明
-
身体的には特に問題はなく、自然妊娠が可能と言われたが、なかなか恵まれなかったので、夫婦生活をもっと具体的にこうしたほうがいい、とか指導してもらいたかった。資料をもらえたりしたら、主人とももっと話しやすかったと思う。
医療技術
-
何もかもが未知の世界だったので、適切な診療をしてもらえたとは思うが、他と比べられないので分からない
医療設備
-
すべての検査ができる設備がなく、親病院?の成田病院まで詳しい検査をしに行かなければならなかったので負担を感じた。
待ち時間
-
駅直結だったせいもあるのか、毎日朝から非常に混んでいて、開院前から外に順番待ちの列があったので、早く行って並んでいれば待ち時間は短くて済んだ。治療内容によってはかなりの時間待ったのでつらかった。ネットで今何人待ちかを見ることができるので、待ち時間を大まかに予想はできた。
スタッフの対応
-
受付の方はやさしかったし、どういう治療で来たのか、口では言わないように配慮があった。
続きを読む
-
35-39歳 女性
駅から近くて通うのに便利。スタッフも丁寧です
2016年01月
医師の説明
-
どれだけの説明が必要なのか、分からない事だらけでそれすら分からないのですが、ゆっくり話をする時間は少ないように感じます。ただ、看護師からの説明は個室で丁寧に教えてもらえます。
医療技術
-
まだ、タイミング療法をしてるだけなので、治療がどうかまでは分かりません。担当の先生ではなく日によって先生が違うのですが、丁寧です
医療設備
-
姉妹病院で大きな検査を受ける事が出来るようです。
待ち時間
-
待ち時間はそんなに長いと感じた事はありません。1時間から2時間くらいは待ちますが、インターネット予約も出来るので、利用したらいいです
スタッフの対応
-
受付の方やスタッフはとても丁寧で、親切です。
続きを読む
-
30-34歳 女性
名古屋駅にあり、人気の成田病院の分院で信頼のある病院。
2015年10月
医師の説明
-
患者数が多いからか、説明は早口。こちらが質問すれば答えてくれるが、質問しなければ詳しく聞けない印象。 成田病院の分院のため、体外受精などは成田病院で行いました。
医療技術
-
有名で人気な病院なので、適正だと思った。
医療設備
-
成田病院の分院なので、体外受精など難しいものは成田病院へ行きました。 人工授精はできました。
待ち時間
-
待ち時間は長いので、わたしは朝受け付け時間より前に行き並んで待ちました。比較的朝が一番空いてます。
スタッフの対応
-
受け付けの方々は淡々としています。あんまり笑顔はありません。
続きを読む
-
25-29歳 女性
名古屋駅なのでとても通いやすい
2015年10月
医師の説明
-
まだ、始めたばかりなので、なんとも言えないが、先生とは別にカウンセリングをしてくれる人がいるので話しやすいと感じた。
医療技術
-
ネットなどでの評判から、適切な医療技術があると感じている
医療設備
-
まだ、そこまでの治療はしていないので何とも言えないが不妊専門なのであると感じている
待ち時間
-
待ち時間を短くする事前予約サイトもあるが、行く時間によって使えなかったりするので、今のところ利用できていない。
スタッフの対応
-
適切だとは思うが、予約を取れないのが残念ではある。
続きを読む
-
30-34歳 女性
友人にもオススメしたい病院
2015年10月
医師の説明
-
きちんと質問に回答してくださり、親身になって考えてくださる。落ち込んでいるときは、励ましてくださるので、前向きに不妊治療に取り組める
医療技術
-
段階に沿って、検査や治療を進めてくださるので適切だと思う
医療設備
-
詳しくは分かりませんが、適切な医療設備が整っていると思う。最近、改装され、診療室も待合室も広く、綺麗。
待ち時間
-
以前は、エコーと先生の診察が同時だったので、待ち時間が長く感じたが、エコーだけ先に実施してくださるようになったので、先生に診察してもらうまでの待ち時間があまり気にならなくなった。
スタッフの対応
-
適切です
続きを読む
-
35-39歳 女性
女医さんが、いいという人にオススメ
2015年10月
医師の説明
-
忙しそうで、聞きたいことが聞けないときもある
医療技術
-
わからない
医療設備
-
わからない
待ち時間
-
システムはあるが、短くはない
スタッフの対応
-
適切だと思う
続きを読む
近所の不妊治療クリニック
-
かとうのりこレディースクリニック
2件
愛知県名古屋市中村区名駅4-26-25 メイフィス名駅ビル3F
JR東海道本線 名古屋駅 徒歩5分
-
レディースクリニック ミュウ
4件
愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23第三堀内ビル13F
JR東海道本線 名古屋駅 徒歩2分
-
名古屋第一赤十字病院
9件
愛知県名古屋市中村区道下町3-35
名古屋市東山線 中村日赤駅 徒歩1分
-
浅田レディース名古屋駅前クリニック
2件
愛知県名古屋市中村区名駅4-6-17名古屋ビルディング3F
JR東海道本線 名古屋駅 徒歩2分
-
かなくらレディスクリニック
1件
愛知県名古屋市中村区名駅南1-15-21NIC名古屋ビル3F
名古屋市桜通線 国際センター駅 徒歩5分