【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる
掲載お問い合わせ

かわつクリニック

やっと逢えたね、あきらめなくて良かった

3.5

口コミ 9件

最寄駅 東武宇都宮線 東武宇都宮駅 徒歩8分

アクセス 栃木県宇都宮市大寛2-2-26

スコア

3.5

9件

スコア

3.5
医師の
説明
4.4
医療技術
4.4
医療設備
4.0
待ち時間
3.3
スタッフ
の対応
3.7
  • 33歳 女性

    はじめての不妊治療

    3.0

    2017年03月

    治療開始

    32歳

    治療期間

    6ヶ月〜1年

    通った病院数

    2つ

    現在の状況

    治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    結婚して2年になりますが、なかなか子供を授かることができませんでした。初めの1年は排卵日など気にせずに仲良ししていましたが妊娠する気配がなく、翌年からは基礎体温を付け始め、表をもとにおおよその排卵日に近そうな所で仲良ししてみましたが、一向に妊娠できませんでした。1年目の終わりに不妊治療も視野に入れて、かわつクリニックにかかることを決めました。

    不妊の症状・原因

    私のプロラクチンの数値がやや高いことと、生理不順により排卵日が特定しにくいことが原因だと思われるとのことです。

    病院を選んだ理由

    自宅から歩いて通える距離だったので選びました。友人が流産しかけた際にかかったことがあると言っていたため、処置が的確でいいのかなと思いました。

    医師の説明

    はじめて不妊についてクリニックにかかったので、最初は説明不足な点があっても「こういうのものかな?」と思って聞いていましたが、検査結果の内容を先生に質問しても、おおざっぱにしか回答してもらえず問診も直ぐに終わってしまいます。先生のおっしゃる排卵日予測でタイミング法も実践してみましたが授かる気配がないまま、時間が過ぎてゆき、本当にこのままでいいのか不安になりました。

    医療技術

    卵管造影検査の時、麻酔が効いていなかったのかわかりませんは、膣内に危惧を装着したとき激痛と薬の作用で全身の力が入らなくなり気絶しかけました。看護師さん二人がかりで支えられて歩いたので、正直このまま自分はどうなってしまうのだろうと恐怖でした。

    医療設備

    インターネット予約システムがあるので予約が取りやすく精神的に待たされている負担は少なく、非常に便利だと思いました。皮膚科と婦人科が一緒のようですが、館内も立派ですし診察室と処置室は必要な設備も整っていて綺麗にされているようでした。

    待ち時間

    ネット予約制ですが、いつも混雑しているように感じられます。土曜日などはご夫婦で来られている方も多く、待合室に座る席もないほどいっぱいです。でもどこの不妊治療クリニックも混雑していると思うので、特別負担には感じられませんでした。

    スタッフの対応

    転院することになり、これまでの検査結果の書類やデータを準備していただくよう前日電話で伝えました。電話でも「明日までに用意しておきますので、受付に声をかけてください」と言われたので当日受付に行ってみれば、連絡が行き届いていなかったのか、知らなかったといわんばかりに何も用意されておらず、一からその場で準備されていました。ササッと受け取るつもりが30分も待たされました。

    費用

    ホルモン血液検査や卵管造影など基本の検査や、タイミング指導など行って5回通いました。総額で2万8千円くらいです。

    続きを読む

  • 32歳 女性

    自分のペースで安心して通える病院

    5.0

    2017年03月

    治療開始

    31歳

    治療期間

    6ヶ月以内

    通った病院数

    1つ

    現在の状況

    治療中

    不妊治療を始めたきっかけ

    年齢も考えて早めに授かりたい為。

    不妊の症状・原因

    特に今の所、原因はないです。

    病院を選んだ理由

    まずは第一に、友達がこの病院に通い子供を授かる事が出来たという事と、口コミや立地などを参考に通えるかをかんがえきめました。

    医師の説明

    口コミでは、先生がサバサバした対応だったと書いている人もいて、少し心配でしたが、私にはそのぐらいが丁度よくて、照れずになんでも聞けて話せて合ってると思ったからです。過去の事、今後の事などしっかり聞いてくれるので安心して任せています。

    医療技術

    口コミでは、先生がサバサバした対応だったと書いている人もいて少し心配でしたが、それが、私には良くて、照れずになんでも聞けて話せているので、私には合っていると思っています。今までの事やこれからの事にも気を使いどうするのかなど必ず聞いてくれて、ダメな事はダメとはっきりしています。今はまだ始めたばかりですが、とりあえず先生を信じて任せてみようと思えたので満足しています。

    医療設備

    不妊治療を行うにあたって、私が気がかりだったのが、子供や妊婦が多い産婦人科に行く事には少し抵抗がありました。その点ではこのは病院は婦人科ですが、産院ではないので妊婦さんを見かける事がありません。その点では満足していますが、もし今後授かる事が出来た時にまた病院を探さなくては行けない事もあり、同じ先生に最後まで見てもらえない寂しさもあり、複雑な心境です。院内も綺麗で名前ではなく番号で呼ばれるなど配慮のされた病院です。

    待ち時間

    携帯から予約もでき、とても便利なのですが、人気ぐあるさいか予約がなかなか取れず、予約しても場合によっては30分は待ちます。それでも早い方だとは思うので普通です。

    スタッフの対応

    まだ数回しかお世話になっていないので、詳しくは分かりませんが、特に気に触るような接客はないです。予約の仕方を間違えてしまった時も、迅速に対応してくれました。男の先生に言いづらい事も看護婦さんに話すと分かって下さり気持ちが楽になった事もあります。不妊治療は精神的に応えることもあると思うのでスタッフの対応はとても重要だと思います。

    費用

    まだ、数回しか通っていないので分かりませんが、診察は大体2000円〜3000円ほどでした。 血液検査や注射をした際は5000円前後です。

    続きを読む

  • 28歳 女性

    私の不妊治療について

    5.0

    2016年07月

    治療開始

    23歳

    治療期間

    1年〜2年

    通った病院数

    1つ

    現在の状況

    妊娠中

    不妊治療を始めたきっかけ

    もともと子供は3人ぐらいは欲しいなぁと思っていたのと、当時5歳だった長男に兄弟をつくってあげたいと思ったからです。息子は「兄弟が欲しい」と口には出しませんでしたが、保育園では小さい子の面倒をよくみていたといいます。不妊治療を始める1年ほど前から妊活に励んでいましたが、妊娠することができなかったため、病院を受診し不妊治療を始めました。

    不妊の症状・原因

    1人目はいわゆる”できちゃった”ので、2人目不妊になるとは思いませんでした。生理も規則正しすぎるくらいきっちりきていたので…。病院で造影検査をしましたが、右側の卵管が詰まり気味であるぐらいで、不妊につながる要素は特に無いとのことでした。

    病院を選んだ理由

    知人に不妊かもしれないので病院を探しているというと、知人の義姉がかわつクリニックに通ってすぐに妊娠できたと聞いたので。またネットでの口コミが良かったことと、自宅からも車で10分と近く通いやすいと思ったからです。

    医師の説明

    当たり前のことだとは思いますが、毎回詳しいところまで説明をしてくれます。検査結果・薬の説明・超音波の画像・施術内容・妊娠しやすい日などのアドバイスなど。また、こちらの質問にもきちんと答えてくれます。無事妊娠し、かわつクリニックでは出産できないので他院を紹介してもらう際にも、病院や先生の特徴などを教えてもらいました。

    医療技術

    かわつクリニックでは2人目、3人目の不妊治療をお世話になりましたが、2人目が通院約1年3か月、3人目が約半年で妊娠することができました。もともと夫婦共に不妊原因が分からない(無い)ということもあったとは思いますが、2回ともこんな短期間で妊娠できるということは、医療技術や設備が良いということではないでしょうか。

    医療設備

    他の病院で不妊治療をしたことがなく、また、医療関係者でもないので設備についてはよく分かりませんが、質問21にも記載した通り、短期間で妊娠できたということは、医療技術・医療設備共に良かったからだと思います。個人的には不満要素はありません。

    待ち時間

    1回目の通院の時は、病院で名前を呼ばれるのをずっと待たなきゃいけなかったのでやや不満でしたが、2回目の時は、診察30分前になるとメールが送られてくるので、それまでは家など病院外で過ごすことができ、病院での待ち時間が少なく非常に良かったです。

    スタッフの対応

    受付の方は作業がテキパキしていて好印象でした。看護師さんはいつも笑顔で優しく接してくれ、また細かい面での気配りもありました。分からないを聞いても丁寧に説明していただきました。注射などの処置は上手だと思います。

    費用

    1回目は不妊検査等で8000円くらい。初めはタイミング法で月3000円〜5000円(診察2回、服薬・注射込)を約7か月。その後人工授精を3回。人工授精は1回15000円、精子検査で約2000円、服薬・注射など含むと月(1回)20000円くらい。2回目は不妊検査等で8000円くらい。前回の進み具合を見てすぐに人工授精の治療へ。前回と同じく人工授精は1回15000円、精子検査で約2000円、服薬・注射など含むと月(1回)20000円くらい。今回は2回。人工授精の間にタイミング法を2回(連休等で人工授精のタイミングが合わなかったため)。月3000円〜5000円(診察2回、服薬・注射込)。2回目は人工授精2回分計30000円の1/2が助成され15000円戻ってきました。

    続きを読む

  • 25-29歳 女性

    悩むよりも通院してみてほしい!

    3.0

    2015年10月

    医師の説明

    きちんと分かりやすく説明してくれました

    医療技術

    適切な診療をしてくれました

    医療設備

    人工授精までしかしていないので何とも言えませんが、そこそこの医療設備は整っているのだと思います。

    待ち時間

    必ず予約が必要でしたが、休日は1時間程度待たされることも多かったです。

    スタッフの対応

    不満等を感じたことはありません。

    続きを読む

  • 30-34歳 女性

    不妊かと、思ったらまずは行ってみてほしい病院

    5.0

    2015年08月

    医師の説明

    忙しいながらも、おだやかな先生で信頼できる先生に出会えたと、思う。説明もかんけつだった。

    医療技術

    宇都宮では不妊治療では有名なので信頼できると 思う。

    医療設備

    設備を使うまでいってないからわからない

    待ち時間

    完全予約制で、診察時間の1時間前や30分前にメールをもらうことができるので待ち時間短縮になっている

    スタッフの対応

    感じがいい方ばかりであった

    続きを読む

  • 35-39歳 女性

    待ち時間が少なく、優しい先生がいる病院

    5.0

    2015年06月

    医師の説明

    分かりやすく説明してくれたと覆う。

    医療技術

    適切な診療をしてもらえたと思うが、体外受精へのステップアップはもっと早くてもよかったのではないかと思う。 医療技術はあったと感じた。

    医療設備

    必要な医療設備はおおむね配備されていたと思うが、採血は外注だったのですぐに結果が出ず、不便に感じた。 開院して10年ぐらいだと思うが、最先端の設備であったかは分からない。

    待ち時間

    通院当初は長いと3時間以上待ち時間があったが、途中で予約システムが導入され、待ち時間は大幅に短縮された。長くても1時間以内だったと思う。

    スタッフの対応

    予約はネット予約だった。 受付は悪くはないが、やや事務的だったと思う。

    続きを読む

  • 30-34歳 女性

    先生が親身になってくれる病院

    4.0

    2013年08月

    医師の説明

    とても感じのいい先生で、分かりやすくアドバイスしてくださった

    医療技術

    適切な指導、アドバイスをしてもらえた

    医療設備

    手術等はしてないため、最先端の医療設備があるかは不明だが、私自身は納得のいく治療が出来た

    待ち時間

    待ち時間が長く、予約をしていてもかなりまたなけらばいけない。

    スタッフの対応

    スタッフの対応はまずまず。 良くもなく、悪くもなく

    続きを読む

  • 35-39歳 女性

    とにかく先生がいい病院

    5.0

    2013年07月

    医師の説明

    とても、丁寧にこちらが納得いくまで 説明してくれて いい、先生です

    医療技術

    適切だと思う

    医療設備

    最先端だと思う 説明も 細かい

    待ち時間

    ネット予約

    スタッフの対応

    みんな親切だった

    続きを読む

  • 30-34歳 女性

    不妊治療専門なので不妊で悩んでる人にはオススメしたい病院

    4.0

    2013年02月

    医師の説明

    聞いたことには笑顔でなんでも答えてくれて、先生の対応は前向きにしてくれる対応でした。

    医療技術

    スムーズに適切な治療を受けられた

    医療設備

    設備も整っていたと思う

    待ち時間

    私が通っていたときは予約制ではなかったので、待ち時間が長かった

    スタッフの対応

    適切な対応でした。

    続きを読む

近所の不妊治療クリニック

  • 済生会 宇都宮病院

    3.3

    8件

    住所栃木県宇都宮市竹林町911-1

    最寄駅JR日光線 宇都宮駅 徒歩27分

  • 高橋あきら産婦人科医院

    3.3

    3件

    住所栃木県宇都宮市東今泉2-2-16

    最寄駅 JR日光線 宇都宮駅 徒歩23分

  • 宇都宮中央クリニック

    3.3

    18件

    住所栃木県宇都宮市中央1-7-1

    最寄駅東武宇都宮線 東武宇都宮駅 徒歩2分

  • 福泉医院

    3.2

    1件

    住所栃木県宇都宮市下栗1-1-1

    最寄駅東北新幹線 宇都宮駅 徒歩26分

  • ちかざわLadie'sクリニック

    3.1

    6件

    住所栃木県宇都宮市城東1-2-5

    最寄駅東北新幹線 宇都宮駅 徒歩9分