【不妊治療ネット|不妊治療net】不妊治療口コミ&ランキング 妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

妊活と不妊治療をサポート!口コミから探せる

もし無精子症だったら?|精子の量・質を改善する食品

2016/01/06

2016/01/06

不妊症は一般的に女性側に原因があると思われがちですが、最近では男性側の原因も増加しているようです。その男性不妊の原因の中でも多い「無精子症」について、診断されたときの治療法や、普段から改善できる食生活をご紹介していきます。

無精子症の対策|2種類の症状と治療法

無精子症には、「閉塞性無精子症」と呼ばれる、精巣内で精子が作られているものの精子の通路が塞がっているタイプと、「非閉塞性無精子症」と呼ばれる精巣内で精子が作られていないタイプの2種類あるようです。無精子症と診断される方の約8割が非閉塞性無精子症だと言われています。


閉塞性無精子症の場合には、精路再建手術によって精子の通り道を作り、正常な精液を排出する治療を行うようです。非閉塞性無精子症の場合には、ホルモンのバランスを調整するために薬による治療を行うと言われています。

無精子症の対策|自分でできる精子の改善策

基本的には医師の指示に従いそれぞれの症状に合わせた治療を開始することになると思いますが、普段の食生活を改善することで、精子の質を高めることができるかもしれません。無精子症におすすめな食品としては、①抗酸化作用の高い食品、②亜鉛を多く含む食品、③セレンを多く含む食品、④マンガンを多く含む食品があげられます。


①抗酸化作用の高い食品


過剰な活性酸素は老化の原因になるようです。老化は精子の質の低下にも繋がるため、活性酸素を取り除くビタミンEを意識してとるのがおすすめだと言われています。


たとえばアボカド・カボチャ・ほうれん草などの野菜、うなぎ・タラコ・鰹・サンマなどの魚類、玄米・胚芽米、アーモンド・ナッツ類が当てはまるようです。


②亜鉛を多く含む食品


亜鉛は生殖器の機能改善や、精子の運動率を活発にする効果が期待できるようです。


たとえば牡蠣、レバー、蕎麦、コンビーフ缶、小魚、黄卵、しいたけなどが亜鉛を多く含むと言われています。


③セレンを多く含む食品


セレンが不足すると、精子の数が減少したり精子の運動率が落ちたりすることがあるようです。


わかさぎ、青海苔、あさり、しらす干し、寒天などがセレンを多く含むとされています。


④マンガンを多く含む食品


マンガンは精子の運動率を上げる効果があると言われています。


落花生、納豆、松の実などがマンガンを多く含むようです。