検索結果
検索結果件数 10 件-
スコア
3.4
口コミ件数
5件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 秋田市外旭川字前谷地43-1
地図
最寄駅
JR奥羽本線 土崎駅 徒歩21分
診療内容
不妊検査, 不育症, 人工授精, 体外受精, 凍結保存, 漢方処方
特徴
助成金
34歳女性 設楽産婦人科内科クリニックの口コミ・評判 体験談
設楽産婦人科内科クリニックは、一人目の不妊で1番目に通った病院です。2011年12月頃から2014年12月頃まで、11回以上通院しています。 【病院を選んだ理由】 総合病院に勤務してた時から評判も良く、開業時に自宅から近いというのと実母も先生に診て頂いてて勧められました。その後、医療関係の勤務先の保健士さん達の評判も良かったからです。 【医師の説明】 不妊についてのリーフレットを参考に原因や治療の流れを説明してく…
-
スコア
3.1
口コミ件数
4件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 秋田市土崎港中央5丁目3-37
地図
最寄駅
JR奥羽本線 土崎駅 徒歩4分
診療内容
不妊カウンセリング, 不妊検査, 不育症, 人工授精, 漢方処方, 男性不妊/無精子症
特徴
駅近
27歳女性 あきたレディースクリニック安田の口コミ・評判 体験談
あきたレディースクリニック安田は、二人目の不妊で1番目に通った病院です。2014年12月頃から2016年1月頃まで、6-10回通院しています。 【病院を選んだ理由】 1人目の出産をこちらの病院でお願いしたからです。ここが一番自宅から近くて通いやすいと思いました。あとは個人病院だから。 【医師の説明】 自分から質問したり尋ねたりしないと明確な答えが帰って来ません。不妊で悩んでいる私にもたまに傷つくようなことを話して…
-
スコア
3.3
口コミ件数
3件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 秋田市上北手猿田字苗代沢222-1
地図
最寄駅
JR奥羽本線 四ツ小屋駅 徒歩36分
診療内容
不妊検査, 不妊治療手術, 不育症, 人工授精, 漢方処方, 男性不妊/無精子症, 腹腔鏡手術
特徴
女医在籍
24歳女性 秋田赤十字病院の口コミ・評判 体験談
秋田赤十字病院は、一人目の不妊で1番目に通った病院です。2014年8月頃から2015年10月頃まで、11回以上通院しています。 【病院を選んだ理由】 県内でコマーシャルをしているくらいに大きな病院で、ドクターヘリも完備している医療において信頼があるからです。 【医師の説明】 赤ちゃんができないということに、心身共に不健康状態に陥りました。そんな状態で診察を受けると、不妊だということを察していただき、メンタルケアも…
-
スコア
3.1
口コミ件数
3件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 秋田市広面字糠塚116-1
地図
最寄駅
JR奥羽本線 秋田駅 徒歩27分
診療内容
不妊検査, 不育症, 人工授精, 体外受精, 凍結保存, 漢方処方, 男性不妊/無精子症, 顕微授精
特徴
助成金
40代女性 清水産婦人科クリニックの口コミ・評判
【医師の説明】 いつも丁寧に説明してくれる。 淡々としていて、緊張したりするが、うまくいかなかった時も誠意は感じる 【医療技術】 移植するときは、モニターを見ながらなのできちんと入った、と実感できる 採卵時も麻酔でコントロールしてくれて、不快はない 【医療設備】 設備は見た範囲でははっきりとはわからない 写真をその都度撮り、ファイリングして渡してくれている 【待ち時間】 基本的に予約システムはなく、行った…
-
スコア
3.0
口コミ件数
2件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 秋田市川元松丘町4-30
地図
最寄駅
JR羽越本線 羽後牛島駅 徒歩28分
診療内容
不妊検査, 不妊治療手術, 不育症, 人工授精, 漢方処方, 腹腔鏡手術
31歳女性 市立秋田総合病院の口コミ・評判 体験談
市立秋田総合病院は、二人目の不妊で1番目に通った病院です。2011年12月頃から2012年1月頃まで、11回以上通院しています。 【病院を選んだ理由】 自宅から通いやすかったのと、転勤族で病院をあまり知らなかったので総合病院を選びました。また、不妊治療の場合、予約診察だったので良かったです。 【医師の説明】 第一子が自然妊娠だったので、自分が妊娠しにくいとは思っていなかったので、排卵しにくい体質と聞いたときはとて…
-
スコア
3.0
口コミ件数
2件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 湯沢市字両神142-3
地図
最寄駅
JR奥羽本線 湯沢駅 徒歩19分
診療内容
不妊検査, 人工授精, 体外受精, 凍結保存, 漢方処方, 男性不妊/無精子症, 顕微授精
特徴
助成金
30代女性 池田産婦人科クリニックの口コミ・評判
【医師の説明】 された ためになった 【医療技術】 腕がいいと思う 【医療設備】 医療設備はそこそこ。 【待ち時間】 時間通りでした 【スタッフの対応】 安田と大違い。最初からこっちにすればよかった …
-
スコア
3.0
口コミ件数
1件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 秋田市東通仲町4-1 アルヴェ4F
地図
最寄駅
JR奥羽本線 秋田駅 徒歩3分
診療内容
不妊検査, 不育症, 人工授精, 漢方処方
特徴
駅近
33歳女性 藤盛レィディーズクリニックの口コミ・評判 体験談
藤盛レィディーズクリニックは、一人目の不妊で1番目に通った病院です。2015年3月頃から現在通院中、11回以上通院しています。 【病院を選んだ理由】 家から近く、駅ビルに入っているので快適そうだから。また、地元でも信頼のある病院出身のベテラン医師であること。 【医師の説明】 薬を服用する期間や薬の効果が出て子作りを再開するタイミングについての説明が最初と途中で違うことがあったため。また、あまり不育症の検査をしてい…
-
スコア
3.0
口コミ件数
1件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 大館市豊町3-1
地図
最寄駅
JR花輪線 東大館駅 徒歩10分
診療内容
不妊検査, 不妊治療手術, 不育症, 人工授精, 体外受精, 凍結保存, 漢方処方, 腹腔鏡手術
特徴
助成金, 女医在籍, 駅近
38歳女性 大館市立総合病院の口コミ・評判 体験談
大館市立総合病院は、二人目の不妊で1番目に通った病院です。2015年10月頃から2015年12月頃まで、3-5回通院しています。 【病院を選んだ理由】 転勤族なのですが、市内で唯一の産婦人科がある総合病院だからです。でも最終的にこの病院で不妊治療してよかったと思います。 【医師の説明】 初診時はベテランの先生が担当してくださって、不安な中行ってみたのに、優しく対応してくれたのが始まりです。そこから担当の先生は毎回…
-
スコア
3.0
口コミ件数
0件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 大仙市大曲福住町8-18
地図
最寄駅
秋田新幹線 大曲駅 徒歩5分
診療内容
不妊カウンセリング, 不妊検査, 不育症, 人工授精, 体外受精, 凍結保存, 漢方処方, 男性不妊/無精子症
特徴
助成金, 女医在籍, 駅近
-
スコア
3.0
口コミ件数
0件
不妊治療net 編集部 2015/07/13
所在地
秋田県 大仙市戸蒔字谷地添106-1
地図
最寄駅
秋田新幹線 大曲駅 徒歩34分
診療内容
不妊検査, 不育症, 人工授精, 漢方処方, 男性不妊/無精子症
スコア
医師の説明
医療技術
医療設備
待ち時間
スタッフの対応
漢方処方のクリニック・病院について
漢方処方とは
不妊治療のひとつとして、東洋医学である漢方処方というのも有効な手段として取り入れられています。西洋医学とはまた別の観点からのアプローチとなりますが、積極的に取り入れているクリニックや病院も多いようです。
漢方処方の対象者
漢方処方の場合、西洋医学的な医療行為でのアプローチではなく、自然治癒力を高めるようなイメージになります。妊娠しやすい身体づくりなど、不妊治療の初期段階でも漢方処方がされるようです。不妊症の原因が明らかでない場合の不妊治療として、体質そのものを改善して妊娠しやすくする、漢方処方など東洋医学が有効かもしれないとも言われています。
漢方処方のタイミング
東洋医学専門のクリニックや病院では、血液検査などで数値を確認しながら漢方処方での不妊治療を進めていくようです。また、西洋医学と東洋医学を併用しているクリニックや病院では、検査をしてみて明らかに不妊症の原因と見られる異常所見がなければ、最初から漢方処方をベースとした不妊治療を進めていくこともあります。漢方処方で妊娠しやすい身体づくりをしていくようです。
漢方処方のメリット
漢方処方というのは、即効性のある治療行為ではありませんが、健康な身体づくりに効果的と考えられています。妊娠しやすい状態へ身体を整えておくというのは、妊娠したい女性にとってとても大切なことでしょう。体外受精などの不妊治療でも、良い子宮の状態であればこそ良い結果がでるとも言われています。そのため、不妊治療専門のクリニックや病院でも、西洋医学と併用して漢方処方などの東洋医学を導入しているところも多いようです。
漢方処方のデメリット
漢方処方だけで不妊症が改善される場合もありますが、どうしても西洋医学の治療が必要な不妊症も多いです。できれば一通りの検査を受け、不妊症になっている原因を知った上で、漢方処方をするのが勧められています。漢方処方による体質改善効果も大きいようですが、なかなか不妊症が改善されない場合には、思い切った西洋医学的な治療が必要な場合もあるでしょう。できるだけ自然でありたいという場合であっても、併用治療を行うクリニックや病院への通院が不妊治療への近道かもしれません。なお、男性不妊に対する西洋医学の治療法は現時点ではあまりないようですが、漢方処方と生活改善などを試みて良い結果につながっているということもあるようです。
漢方処方の費用
漢方処方については、保険適用であれば月1000円~2000円程度になるようです。保険適用外の不妊治療もある中、比較的安いと言えるので、体質改善を促すためにも漢方処方の併用は有効かもしれません。
漢方処方対応の不妊治療クリニック・病院の特徴
漢方処方対応のクリニックや病院の特徴は、様々ではあります。最先端の不妊治療技術を取り入れているクリニックや病院でも漢方専門医の在籍があり、鍼灸院などと提携をして併用治療をしているところもあれば、東洋医学そのものを取り入れないというクリニックや病院もあります。あらゆる病気を扱う漢方専門のクリニック・病院よりも、”漢方処方もする”不妊治療専門のクリニックや病院での治療を受ける方が効果的かもしれません。
漢方処方対応の不妊治療クリニック・病院の見つけ方
不妊治療を行っているすべてのクリニック・病院で漢方処方を扱っているわけではないので、インターネットでの検索が便利かもしれません。「不妊治療 漢方 ○○(地域)」と検索をすると、クリニックや病院が検索結果に表示されるでしょう。また、漢方処方をベースにした不妊治療を行いたいのであれば、事前に電話などで確認すると良いかもしれません。
漢方処方の体験談
・男性不妊と診断されたのですが、漢方処方での服薬を続けていたら精子の運動率がかなり改善されました。
・冷えや生理不順があったので、漢方処方併用の不妊治療クリニックを受診しました。先生と相談し、漢方処方と生活改善、タイミング療法で様子を見ようということになりました。そして半年後に妊娠することができました。
・漢方処方をベースに日常から妊活するようにしました。健康に気を遣い、リラックスを心がけています。
・不妊症かもと思い検査を受けましたが特に原因は見つからず、あまり薬を使いたくなかったので、漢方処方のクリニックを探し、現在漢方を続けています。
秋田県エリアのクリニック・病院検索について
秋田県エリアの不妊治療クリニック・病院に関する診療内容と特徴などの不妊治療詳細と、ユーザーの実体験に基づく口コミや評判を基にした秋田県の不妊治療病院ランキングを掲載しています。 不妊治療net(不妊治療ネット)は、こだわり条件での検索や口コミ&評判ランキングをベースに、秋田県エリアでの不妊治療対応クリニック・病院探しをサポートします。
秋田県エリアの不妊治療【診療内容別】掲載クリニック数
秋田県クリニック一覧ページには、男性不妊に対応しているクリニックが7件、人工授精に対応しているクリニックが12件、体外授精に対応しているクリニックが6件、掲載されています。
秋田県エリアの不妊治療【特徴別】掲載クリニック数
秋田県クリニック一覧ページには、不妊治療を専門に行うクリニックが0件、女医が在籍しているクリニックが5件、助成金に対応しているクリニックが6件、掲載されています。
クリニック・病院に対する口コミ・評判の見方
医師の説明、医療技術、医療設備、待ち時間、スタッフの対応の5項目に関してどのような口コミ・評判が記載されているのかをまとめています。
【医師の説明】 診察時の医師とのコミュニケーションについての評判が書かれています。医師の説明のわかりやすさ、十分さなど話の中身に関する内容もあれば、説明時の雰囲気や丁寧さなど、患者自身が感じた印象も寄せられています。また一方的な説明のみではなく、質問に対してどう回答してくれたかという口コミも多いです。そして問診時間をどれぐらいとってくれるかも満足度に影響しているようです。
【医療技術】 医師の診察が適切か、治療の技術が高いかどうかなどに関する口コミが書かれてています。また高度生殖医療(体外受精や顕微授精)を行っているクリニック・病院では、培養士の技術や移植の技術についても記載されていることがあるので、体外受精や顕微授精などをお考えの方はその評判を一読しておくとよいかもしれません。
【医療設備】 施設や設備の衛生面、新しさ、先進性などについての評判が書かれています。医療設備の口コミから読み取れる傾向としては、たとえば大きな病院では様々な治療に対応できるよう、設備が整っていたり最先端の機械が扱われていたりするようですが、一方で老朽化しているということもあるようです。また不妊治療専門クリニックでは、不妊症に悩んで訪れる方のメンタルケアも兼ねて、落ち着いた内装や優しい雰囲気の院内にしているというような特徴も見られます。
【待ち時間】 待ち時間の長さについての評判が書かれています。具体的に「●時間ぐらい」と書かれている口コミもあります。待ち時間が長いか短いかの感じ方は人それぞれですが、有名な病院ほど患者数が多いため、待ち時間を長く感じる傾向もあるようです。その代わり順番が来たらメールで伝えてもらえるようになっていたり、雑誌の種類が豊富であったり飲食スペースも用意されていたりなど、待ち時間がなるべく苦にならないようにどんな工夫がされてるかも書かれています。
【スタッフの対応】 スタッフの対応が丁寧か、親切かなどの印象が書かれています。患者数が多い病院では「流れ作業」と感じる場合もあるようですが、短時間の中でも丁寧に対応してくれるところは評判が良いようです。また、病院内での受付の対応のみならず、電話での予約やお問い合わせ時の対応についても細かく書いている口コミも見られます。